横山智佐 WEB Site はコチラ

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月31日 (土)

男と女はパピプペポとサラベス(*゚ー゚*)

NHK-FM『アニソンアカデミー』のアニソンランキング部、1990年の投票で
ラムネ&40のED『男と女はパピプペポ』が8位に選ばれたとのこと
約1時間前、電話出演でレコーディングの思い出話をいたしました
パーソナリティの中川翔子さんが『サクラ大戦』について振ってくださり、
8月11日の水上音楽堂ライブのお話もできましたよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_1151
昨日は会食があり、朝食で有名な『サラベス』に招いていただきました
エッグベネディクト、リコッタケーキ、フレンチトーストもシェアして食べ、
どれも激ウマでテンション上がるランチでした

Posted by 横山智佐 on 3月 31日, 2018年 at 03:25 午後 |

2018年3月30日 (金)

お花見晩ごはんヽ(´▽`)/

保育園帰りに、お友達とお花見晩ごはんしました
ルールにのっとり、場所取りは当日の朝に…
「本日17時半〜。日中はご自由に座ってください」とビニールシートに
書き置きをしましたよ
娘は『花より団子…より遊び』で、おにぎりは半分しか食べず…
坂道を走り、飛び石をジャンプして疲れ果てていました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_1139
1時間半ほどサクッと楽しみました

Posted by 横山智佐 on 3月 30日, 2018年 at 10:21 午後 |

慎重にジャンプw(゚o゚)w

高い所からのジャンプにハマっています
「見ててー」と言い、かなり慎重にジャンプ…
着地したあとに尻もちをつきました
でも、娘は大満足でケラケラ笑っていました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_1076

Posted by 横山智佐 on 3月 30日, 2018年 at 06:49 午前 |

2018年3月27日 (火)

お花のフォトスポット(* ̄ー ̄*)

東京ドームに遊びにいったときのこと…
春らしいお花のフォトスポットがたくさんありました
娘を撮ろうとすると「ママを撮ってあげる」とスマホを持ちたがる娘…
(落とさないでね)と願いつつ撮り方を教えると…
ふつうに、ちゃんと撮ってくれました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_1081
…寄ってます
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_1082
引きました…

Posted by 横山智佐 on 3月 27日, 2018年 at 09:20 午後 |

2018年3月26日 (月)

リラックマ弁当(*^-^)v

芝生が楽しい『南池袋公園』を再訪しました
今回はリラックマ弁当を張りきって作りましたが…似ませんでした
もう少し横長の顔にして、目の位置を離せばよかったかな
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_1077
日ごろ保育園の給食をいただく娘は『お弁当ランチ』に大よろこび
おにぎり→玉子焼き(キイロイトリです)→ブロッコリー→ウインナー
はんぺん→枝豆→おにぎり、の無限ループな勢いで食べました

Posted by 横山智佐 on 3月 26日, 2018年 at 02:33 午後 |

2018年3月25日 (日)

フォトフレーム作り(*^^*)v

ショッピングモールで開催された『フォトフレーム作り』に参加しました
木工用ボンドをフレームにグルッと塗り、とにかくベタベタ飾るのです
慎重派な娘がおずおず進めていると、指導スタッフさんが「これも付けたら
「これも切ったら」とキラキラ紙やスポンジをどんどん渡します
ますます引く娘…
「…ママ、これもつけていい?」小声で聞く娘に「ステキ!」と褒める私…
20分かけ、フォトフレームがゴージャスに出来上がりました
難しい顔で作っていましたが、娘は気に入ったようで、帰宅するとすぐ
「宝物だよ、写真いれようね」と保育園の写真を飾っていました
こういう『ものづくり体験』に、どんどん挑戦させてあけたいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0926
無料体験イベントです
ありがたい

Posted by 横山智佐 on 3月 25日, 2018年 at 10:01 午後 |

2018年3月23日 (金)

アンパンマンごはん( ̄ー+ ̄)

昨日は娘が3歳半になった日でした
簡単な記念日プレートを、と思い『お祝い』『キャラ弁』などを検索…
アンパンマンごはんを作ることに決めました
卵の布団をかけるつもりがヘンな形になってしまい、とにかく乗せました
寝姿キャラクターごはん…もっと研究しなければ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0991
ケチャップの模様に意味はありません
枕と布団の下(胴体の部分)にはハンバーグを置きました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0992
娘は『卵の布団』を理解してくれず…
「アンパンマンのお洋服、違うよね」と何度も言っていました
…アンパンマンを寝顔にしなくちゃいけなかったんだ
見事に完食し、ごはんとかぼちゃの煮物をおかわりしてくれました

Posted by 横山智佐 on 3月 23日, 2018年 at 10:07 午後 |

2018年3月22日 (木)

ママ、押さないで( ̄ー ̄)ニヤリ

そうだそうだ
娘は2度目の交通公園で、自転車をこげるようになりました
…補助付きだけど
乗れるようになったとたん「ママ、押さないで」と大いばりです
休みのたびに「自転車乗りに行きたい」とリクエストされます
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0774

Posted by 横山智佐 on 3月 22日, 2018年 at 04:26 午後 |

2018年3月21日 (水)

ごっこ遊び(*^0^*)

娘も明日で3歳半
ごっこ遊びが具体的になってきました
人形のももちゃんは娘が産んだので「ママはももちゃんのばあばなの」です
下の写真は「ももちゃんを寝かしつけていて一緒に寝ちゃった」とのこと
お疲れさまです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0904
敷き布団、掛け布団も自分で用意します

Posted by 横山智佐 on 3月 21日, 2018年 at 09:59 午後 |

2018年3月20日 (火)

…それは変態仮面(・_・;)

ジャンプに付いてたシールをパパからもらい、大よろこびの娘
「どれが好き?」と聞くと「これがいいの!」と即答
…それは変態仮面だよ
「ママは?」と聞かれたので「両津勘吉」と答えました
亀有公園前派出所のおまわりさんだよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0959
「おいなりクラッシュのポーズやん」パパは爆笑でした

Posted by 横山智佐 on 3月 20日, 2018年 at 10:16 午後 |

2018年3月19日 (月)

水上音楽堂のための振り移しv(*^▽^*)v

振り移しをするため部屋をすっきり片付けました
広々して気持ちいいです
2011年に開催した『横山智佐のサクラ大戦・全曲ライブ』でも踊ってくれた
笠ゆきちゃんが来て、8月11日、水上音楽堂のための振り移しをしました
2曲を…わずか1時間で終了
覚える早さ、さすがです
「全曲ライブのリハ中に東日本大震災が発生して、クラブチッタに泊まったね」
「あの日以来、ケータイの充電器を持ち歩くようになった」
などなど、思い出話に花が咲きました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0936
…ミニョンが、私の行くところ行くところへ付いてきます

Posted by 横山智佐 on 3月 19日, 2018年 at 09:48 午後 |

2018年3月18日 (日)

17cmのスニーカーw(゚o゚)w

スニーカー、ついに17cmです
幅広タイプを選んだので、まだブカブカです
…すぐピッタリになりそう…
保育園の外遊びスニーカーは「キツくない」と言うので16cmのままですが、
足の小指が赤紫色になってる日があるので、もうサイズアップしなくては
成長は嬉しいけれど、本当に早いですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0714

Posted by 横山智佐 on 3月 18日, 2018年 at 09:24 午後 |

2018年3月17日 (土)

春が来る、それはうれしい気分(*^ー^*)

今年は桜の開花が早いですね
近所のビルの桜の花がフワッと開いていました
春が来る、それはうれしい気分
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0851

Posted by 横山智佐 on 3月 17日, 2018年 at 09:21 午後 |

2018年3月16日 (金)

ポンチョ型なので…(*^-^)v

娘が2歳になる前…
よく確かめず購入したレインコートがポンチョ型でした
3歳クラスからはリュックを背負って登園しますが、
ポンチョがカバーしてくれるので、リュックを雨に濡らさず済みそうです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0852
冬のコートにリュック、そしてレインコートを着ているのでピチピチです
これから薄着になるし…今年の梅雨までは着られるかな

Posted by 横山智佐 on 3月 16日, 2018年 at 10:35 午後 |

2018年3月15日 (木)

はらぺこあおむし弁当( ̄ー+ ̄)

はらぺこあおむしデコ弁(キャラ弁?)です
きっかけは、ママ友さんの『はらぺこあおむしカフェ』情報でした
カフェにはサンドイッチのあおむしプレートがあるようですが、
ガッツリ食べたくておにぎりで作りました
顔はトマト、チーズ、枝豆、触覚はさつまいも
お腹は小松菜ふりかけのおにぎりです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0837
ネットにあった『はらぺこあおむし弁当』の写真を参考にしました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0836
公園に着くなりお弁当を確認
…ちゃんと持ってきましたよ
食べたのは1時間後でした

Posted by 横山智佐 on 3月 15日, 2018年 at 03:45 午後 |

2018年3月14日 (水)

久々の南池袋公園ヽ(´▽`)/

久々の南池袋公園です
裸足で芝生をゴロゴロする娘、気持ちよさそうでした
デコ弁を作ったのですが…明日、写真を載せますね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0838

Posted by 横山智佐 on 3月 14日, 2018年 at 09:57 午後 |

2018年3月13日 (火)

大人とおなじお箸

エジソン箸じゃなく、大人とおなじお箸を使いたくなったようです
出産の際にいただいていたお食事セットのお箸を持たせてみました
「中指を間に入れてぱちぱち挟むんだよ」理解はしているものの…
うまく扱えないので、片方のお箸でおかずを刺して食べていました
がんばれがんばれ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0713

Posted by 横山智佐 on 3月 13日, 2018年 at 09:28 午後 |

2018年3月12日 (月)

また…ヾ(´ε`*)ゝ

またです
甘えんぼさん
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0677
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0678

Posted by 横山智佐 on 3月 12日, 2018年 at 04:17 午後 |

2018年3月11日 (日)

リラックマ水筒o(*^▽^*)o

保育園では年少に進級すると遠足があるとのこと
水筒が必要になるため、ママ好みのリラックマ水筒を購入しました
プリンセス、ぐでたま水筒と迷う娘に「リラックマ素敵」と押しつけて…
新しいアイテムに大喜びの娘
近所のお散歩に「水筒つけていい?」とニコニコでした
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0605
ポカポカ陽気なので、スカジャンでお出かけ
ピカピカピンクがかわいいです

Posted by 横山智佐 on 3月 11日, 2018年 at 11:01 午後 |

2018年3月10日 (土)

MAX BRENNER( ̄ー+ ̄)

ようやく『MAX BRENNER』に行きました
チョコ祭り
フォンデュのチョコが激ウマでした
…が、バーナーとの距離を間違え、マシュマロが焦げてしまいました
そして、フルーツを食べ切ってもチョコが半分ほど残り…
下げられていくのを惜しい気持ちで目で追いましたー
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0386

Posted by 横山智佐 on 3月 10日, 2018年 at 10:02 午後 |

2018年3月 9日 (金)

ピザパイむすめがいるよ(*゚ー゚*)

ママ友さんとバーミヤンへ行ったときのこと…
キッズラーメンをオーダーしてもらったアンパンマンのノートを見て、
娘が『ピザパイむすめがいるよ!』と教えてくれました
たまにしかアニメに登場しないキャラなので、私はびっくり
ママ友さんは「ピザパイ…?」とポカーン
うれしいプレゼントでした
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0603

Posted by 横山智佐 on 3月 9日, 2018年 at 08:24 午後 |

2018年3月 8日 (木)

ちがう娘が…(*^.^*)

娘が寝たあとで…
ちがう娘が甘えにきます
寒いからね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0625

Posted by 横山智佐 on 3月 8日, 2018年 at 04:55 午後 |

2018年3月 7日 (水)

有名なジェットコースター( ̄▽ ̄)

ルミヤシキで、ジェットコースターに初めて乗りました
有名な「家の中を走る演出」は最後の最後でした
心配だった頚椎ヘルニアへの負担もなく、笑いながら乗れましたよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0626

Posted by 横山智佐 on 3月 7日, 2018年 at 04:01 午後 |

2018年3月 6日 (火)

夜の花やしき、ルミヤシキ(*゚ー゚*)

夜の花やしき『ルミヤシキ』へ行きました
乗り放題のチケットで子供が楽しめるのはスワンとメリーゴーランド
「次はピヨピヨ」「馬!」と叫び、娘は2種類を乗り続けていました
娘の三半規管はまだ完成されていないのか、フラつくこともなく…
私はクルクル回りすぎて酔いました
「休憩してクレープ食べよ」で、やっと休んでくれました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0589
ロックマンとコラボの顔出し看板がありました
コブンはいなかったです

Posted by 横山智佐 on 3月 6日, 2018年 at 04:44 午後 |

2018年3月 5日 (月)

Latimer road(*゚▽゚)ノ

娘も3歳5ヶ月
そろそろ色々楽しめるかと、私が出産8日前に出演させていただいた
小松未可子ちゃんのMV『Latimer road』のDVDを見せました
チャッキーがアヤシいヒゲおじさん役
私が妊婦役
娘は「パパとママ?お腹に赤ちゃん?」と笑いながら見ていましたが、
いつの間にか集中していて「もう1回」「もう1回」とリクエスト
1日10回以上見る日も…
ハマったハマった 
「♪恋をした、上げたり下げたりよろしくベイベー」と一緒に歌っています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0291

Posted by 横山智佐 on 3月 5日, 2018年 at 10:48 午後 |

2018年3月 4日 (日)

今年もいちご狩り( ̄ー+ ̄)

いちご狩りです
昨年、とても楽しく美味しく、食べ放題の30分間ずっと食べ続けで…
「今年も行こう!」とママ友さん5組でくり出したのです
「子供が飽きてる」「お腹いっぱい」と20分で切り上げる人がいるなか、
わが娘は「もうおしまい?」と聞くたびに「まだ食べるー」とのこと
30分間、めいっぱいいただきました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0588
「今度は白いのにする」とまだ熟れていないイチゴを取ろうとするのを
「赤いのが美味しくて、白は食べられないんだよ」と教えました
「じゃピンクは?緑は?」いろいろ気になる娘…
「赤だけ取って」と教えると、慎重に赤を選んで摘んでいました
ハウスの中は暑くて『紅ほっぺ』を食べる娘のほっぺが紅色でした

Posted by 横山智佐 on 3月 4日, 2018年 at 10:28 午後 |

2018年3月 3日 (土)

ひな祭りごはんとデザート( ̄▽ ̄)

ひな祭りごはん、今年も、混ぜ込みちらし寿司と蛤のお吸い物です
デザートに三色ゼリーを作りました
赤のグレナデンのゼラチンが少なく、ゆるゆるになってしまいました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0535

Posted by 横山智佐 on 3月 3日, 2018年 at 11:13 午後 |

2018年3月 2日 (金)

全部付け(^-^;)

リュックを背負い、上履きを履くのが嬉しい娘です
自転車に乗るときも全部を身につけ離しません
「背中痛くない?狭いでしょ?」と聞いても「大丈夫!」の一点張り
雨よけカバーと顔が近くなるので、口元が息でくもっています
短い時間だから、まいっか
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0015

Posted by 横山智佐 on 3月 2日, 2018年 at 11:10 午後 |

2018年3月 1日 (木)

プリンミクス( ̄ー+ ̄)

日曜日、娘とプリン作りしました
保育園児なので、日ごろママが料理する姿を見る機会が少なく…
食育をしたくなったのです
…粉末の『プリンミクス』を使ってしまいました
期待どおり、きちんと固まり美味しく出来て、娘は大喜びでしたよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_0318
プリン液を型に流し込むのを「やってみる?」と聞いたところ、
慎重派な娘は「ううん、ママがやって」と即答でした

Posted by 横山智佐 on 3月 1日, 2018年 at 10:25 午後 |