2016年12月31日 (土)
大晦日のご挨拶…(*^▽^*)
Posted by 横山智佐 on 12月 31日, 2016年 at 03:21 午後 | Permalink
2016年12月30日 (金)
アートフェスティバルトークショー(*^-^)
『サクラ大戦』アートフェスティバルのトークショーでした


予定を30分オーバーする盛り上がり


共演の花組さんの面白トークに、私もいっぱい笑いました


…客席にいる気分でしたよ


年納めにサクラファンの皆様と過ごせてうれしかったです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ちさくら部員さんからトトロのシュークリームを差し入れていただきました


チョコクリームの口当たりは軽いのに、しっかり大人っぽい濃さで…
大満足の美味しさでした


Posted by 横山智佐 on 12月 30日, 2016年 at 09:43 午後 | Permalink
2016年12月29日 (木)
寂しいの…(´O`)°゚
よく泣きます


イヤイヤ期でしょうか

私が着替えや化粧、食器を洗う間「パパと遊んでてね」と言うと、
「ママがいい」と泣きながら指名されたり…


食後に娘のランチョンマットや椅子を片付けようとすると「自分で!」と
怒って泣き出したり…


放っておくと、ぐしゃぐしゃな顔で「抱っこー」と迫ってきます


「なんで泣くの?」と尋ねると「寂しいの」とレディのように答えます


小悪魔か


笑っちゃ悪い気がしますが、心の中では爆笑です


…ご本読もうか、パズルしようかと気分を変えれば、すぐ泣き止むのです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「ママがいい」と言われたあとのパパは、悲痛な表情をしています


Posted by 横山智佐 on 12月 29日, 2016年 at 10:20 午後 | Permalink
2016年12月28日 (水)
トイトレ(^-^;)
保育園のズラリと並ぶ便座に、お友達の隣で腰かけるのが楽しいようです


…おしっこは出ません


家では積極的にトイレトレーニングをしているわけではありませんが、
気張っているときにタイミングよくおまるに誘うと、うんちは出来ます


おしっこは教えてくれず…


まだまだおむつでシャーっとしています


娘はミッキーさんの絵の大人のパンツ(トレパンです)を履きたいらしく、
「おまるでしないとミッキーさんびしょびしょになっちゃうよ」
「オムツにおしっこしちゃダメよ」「おしっこでオムツが重たいよ」
「恥ずかしくないよ」「トイレで出来たらかっこいいよ」と私の口調を
マネるのですが、なかなか行動がともないません


保育園の先生に話すと「よく分かってるのね」「もう少しなんだけどね」
と励まされました


気長に向き合おうと思います


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
座ろうかどうしようか考え中です


Posted by 横山智佐 on 12月 28日, 2016年 at 10:31 午前 | Permalink
2016年12月27日 (火)
チャッキーのお母さんサンタ(* ̄ー ̄*)
Posted by 横山智佐 on 12月 27日, 2016年 at 09:42 午前 | Permalink
2016年12月26日 (月)
セガサンタさん(*^^*)ゞ
娘に届いたクリスマスプレゼント…


じつは、セガサンタさんからもらったものです


お世話になっているセガの方に「パン工場のおもちゃに夢中…」と話したら、
追加のパンセットと、アンパンマンごろごろを送ってくださったのです


本当にありがたく、恐縮でございます


甘えさせていただき、イブに娘の枕元に置きました


カレンダーは、今日、保育園から帰ったら見せてあげようと思います


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 26日, 2016年 at 09:48 午前 | Permalink
2016年12月25日 (日)
花やしき(*゚ー゚*)
クリスマスイブは浅草花やしきへ遊びに行きました


お気に入りの『アンパンマン200円乗り物』を15分ほど独占(写真左下)


秘密基地のようにもぐり込み、あちこちのスイッチを押していました


アトラクションはスカイシップ、スワン、メリーゴーランドに挑戦


娘は乗りたがり、怖がり、終わると「もう1回」をくり返すので、
なだめたりごまかしたりしつつ1時間半過ごしました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
パンダカーで園内をゆーっくりお散歩しましたよ


Posted by 横山智佐 on 12月 25日, 2016年 at 10:00 午後 | Permalink
2016年12月24日 (土)
サンタさんが…(*゚▽゚)v
クリスマスイブの今朝、わが家にサンタさんが来ていましたよ


6時40分に目を覚ました娘…


ボーッと起き上がると、すぐにプレゼントを見つけてニッコリ


「アンパンマンもらったよ」と私に見せてくれました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
朝食は、ブルーベリージャムの星形パン、野菜、ゆで卵、パンの耳粥


デザートは、いちごとバナナで作ったサンタさんでした


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一気に口に頬張り、噛めずに戸惑っていました


Posted by 横山智佐 on 12月 24日, 2016年 at 09:44 午後 | Permalink
2016年12月23日 (金)
歌番組(*^-^)〜♪
この写真はFNSですが、今日はMステを見ていました


娘はポルノグラフィティに釘付けでした


私が歌番組が好きなのでつけていますが、
あまりテレビに夢中にならない娘です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 23日, 2016年 at 10:37 午後 | Permalink
2016年12月22日 (木)
アンパンマンぬり絵(*^-^)
保育園からアンパンマンぬり絵をもらい、アンパンマンが増えました


パン工場のおもちゃが入っていた箱をテーブルにして、
ぬり絵を楽しんでいます


サンタさんにも「アンパンマンください」とお願いしています


大好きなアンパンマン、もっともっと増えるかな…


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 22日, 2016年 at 09:55 午後 | Permalink
2016年12月21日 (水)
ゴージャスランチ( ̄ー+ ̄)
保育園で『お楽しみ会』がありました


かわいく飾られたゴージャスランチをいただきましたよ


…家でのクリスマス、どうしよう


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 21日, 2016年 at 10:16 午前 | Permalink
2016年12月20日 (火)
誕生日(*^-^*)
Posted by 横山智佐 on 12月 20日, 2016年 at 10:14 午後 | Permalink
児童館ヽ(´▽`)/
近くの児童館が土曜日も使用できることになりました


週末の遊び場が増えて、とても助かります


とくに雨の日や極寒の日、室内施設は便利です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
保育園に入る前によく連れて行った児童館で、約1年ぶりに遊びました


よちよち歩きのころは押していた『トーマスカー』をブイブイ乗り回しました


Posted by 横山智佐 on 12月 20日, 2016年 at 09:30 午前 | Permalink
2016年12月19日 (月)
忘年部会v(^-^)v
昨日は珈琲家さんにて『忘年部会』を開催いたしました


ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました


1年の締めくくりを賑やかにまったり過ごすことができて、心が温まりました


スライドショーの画像が見えづらく、失礼いたしました


クイズ大会、花やしき座で出し切れなかった問題を全て発表できて、
私は大満足でした


珈琲家さんのマスターが、お店に私の写真を飾ってくれました


お心遣い、ありがとうございます


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
長崎の五島からいらしてくださった方から、五島のお菓子やワインを…
私の誕生日の直前ということで(こんなタイミングの部会で失礼しました)
雑貨やお菓子をたくさん、来年のカレンダーもいただきました


飛び出すカードも楽しいですね


とても華やかなので、パッケージを開けて写真を撮りました


…でもでも、お越しいただけるだけで嬉しいので、どうぞ手ぶらで、
お気軽にご参加くださいね


次はバザーかな…

という話もチラリと出ましたよ


とにもかくにも、お疲れさまでした


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
起き抜けに、プレゼントで遊ぶ娘


Posted by 横山智佐 on 12月 19日, 2016年 at 05:23 午後 | Permalink
2016年12月17日 (土)
錦糸公園(*゚ー゚*)v
錦糸町の錦糸公園へお出かけしました


とにかく広く、娘は「わー!」と叫びながら走り回っています


「これはなんだろ?」赤いチューブを指す娘…


「これはお兄さん向けのおすべりだから、小さいほうをすべろうね」と説明し、
低いすべり台で遊ばせました


…慎重派なので、出来もしない遊具に突進することがなく、私は安心です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ちなみに、ここには昔テニスコートがあり、中学の軟式テニス部の試合で
来たことがあります


30年後にこんな立派な公園になるなんて想像もしませんでした


公園の横にある墨田区総合体育館2階の『スポーツバーオアシス634』は
ランチビュッフェ(980円のハーフビュッフェでも充分

)をいただける、
4歳未満の大食漢な子を持つ母にはありがたいお店です


ご興味のある方は検索してみてくださいね


Posted by 横山智佐 on 12月 17日, 2016年 at 02:27 午後 | Permalink
2016年12月16日 (金)
お食事エプロン( ̄ー+ ̄)
新しいお食事エプロンです


ダイソーで…108円でした


ずっと使っていたピンク色のベビービョルンは、首に当たる部分の固さが
気になるようで、食事中に自分で外してしまうのです


これも成長ですね


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「くまさんのエプロンつーけーて」とお願いされます


Posted by 横山智佐 on 12月 16日, 2016年 at 01:34 午後 | Permalink
2016年12月15日 (木)
認可外へごあいさつ…(*^▽^*)
先日、 最初にお世話になった認可外保育園にご挨拶に行きました


3月まで登園していたので約8ヶ月ぶり…


いまの園児さんたちは突然現れた娘に怯え、娘はいまの園児さんに怯え、
はじめの5分ほどは涙合戦でした


やさしい先生は「歩いてる」「喋ってる」と娘の成長を見てくださり、
「泣き声は同じだ」とほほえみました


娘はアンパンマンのおもちゃを貸してもらい落ち着きましたが、はいはいで
迫ってくる0歳児に私の膝の上を取られ、再び泣いていました


とてもうれしい再会でした


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 15日, 2016年 at 09:59 午前 | Permalink
2016年12月14日 (水)
書(*゚▽゚)ノ
広井さん山内美鳳さんの『二人書展』に行ってきました


多くの作品が展示されていて、大変オシャレでした


…芸術をどんなふうに伝えればいいのかわからないのですが、
日本ってかっこいいな、と思いました


銀座の清月堂画廊にて、18日まで開催していますよ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 14日, 2016年 at 10:57 午前 | Permalink
2016年12月13日 (火)
だっころりん(* ̄ー ̄*)
友人から『だっころりん』という絵本をもらいました


カラー粘土細工のページがかわいくて、娘は大のお気に入りです


「自分で」と絵本を広げ…もちろん文字はまだ読めないので、
私が読んだ音を暗唱しています


ママはクリスマスには絵本をあげたいのですが、娘はサンタさんに
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 13日, 2016年 at 03:03 午後 | Permalink
2016年12月12日 (月)
試着( ̄▽ ̄)
「明日のクリスマスパーティはサンタの洋服で行くんだよ」と言い含め、
当日に拒否されないよう心の準備を…と思ったら、
「いま、サンタさん着てみるの」と意外にもノリノリな娘…


前日の夜、試着?してみることになりました


娘は帽子を自分でかぶり、鏡の前に走り、うれしそうに私を見るのでした


「すごく似合うよ」「いいね!」と褒めちぎった効果もあり、
昨日はすんなりサンタ服を着てくれましたよ


…得意げにニコニコ近寄る娘に、ミニョンは少し怯えていました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
男の子ママさんは、なかなかサンタ服を着てもらえず大変だったそうです


Posted by 横山智佐 on 12月 12日, 2016年 at 01:44 午後 | Permalink
2016年12月11日 (日)
クリスマスパーティ(*^-^*)
ママ友さんとクリスマスパーティをしました


5家族…5パパ、5ママ、5子供が集まりましたよ


キッズ施設を借りたので、パパママはデリバリーのピザをいただきつつ
子供たちを遊ばせておけるという、この上ない環境でした


…ピザーラのチキン、激ウマでした


途中、サンタさんが来ると(チャッキーでした)キッズ女子2人は近寄り、
男子1人は遠巻きにながめ、もう1人の男子は大泣き…


娘はサンタの白いヒゲを見て「おじいちゃんだね」と言ったきり、
私の後ろに隠れ「怖いよ、怖いよ」とおびえていました


サンタが誰かのパパだと疑いもしない、子供たちの素直さが可愛かったです


プレゼント配りも無事終わり、みんなおもちゃで元気に遊びはじめましたが、
ビビリな娘は「サンタさん行っちゃったね」とドアをじっと見つめ、
「追いかけようか」と提案する私を「やだやだ」と全力で止めました


思い出深いパーティになりました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
なんと、娘が初めて昼寝をしませんでした


興奮したのでしょうね


帰りの自転車で5分間うたた寝しただけで、夜は普段どおり20時に就寝


むしろ、パパがしっかり夕寝していました


Posted by 横山智佐 on 12月 11日, 2016年 at 10:25 午後 | Permalink
2016年12月10日 (土)
公園(゚▽゚*)
公園が大好きです


「ブランコする」「おすべりする」「お砂場行ってみる」と希望を言い、
それぞれの場所へ走って行きます


ビビりな娘ですが、やっと一人でおすべりを滑れるようになりました


混んでいる遊具には近寄らず、誰もいなくなったことに気付くと
「空いたね」とつぶやき、のびのび遊んでいます


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 10日, 2016年 at 09:23 午後 | Permalink
2016年12月 9日 (金)
歌いながら…(^-^;)
「上の歯〜下の歯〜♪」と歌いながら歯みがきするので、
ちっともシュッシュッの音がしません


…着せた服と座り方のせいでしょうか、ベテランOLのような貫禄が…


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 9日, 2016年 at 01:35 午後 | Permalink
2016年12月 8日 (木)
ミニーちゃんのバック(*^-^)
Posted by 横山智佐 on 12月 8日, 2016年 at 02:21 午後 | Permalink
2016年12月 7日 (水)
アド街?(*゚ー゚*)
「写真撮るよ」と言ったら、ピタッと止まってくれました


アド街ふうの写真ですね…


夜、冷え込んだので、ムートンブーツを履かせました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 7日, 2016年 at 09:38 午前 | Permalink
2016年12月 6日 (火)
ジェラート( ̄ー+ ̄)
新宿でササッとお買い物


コスメ店の2階に『AYURA CAFE』なるお店を見つけ、休憩することに…


デコレーションが美しいジェラートにときめき『塩ピスタチオマスカルポーネ』
『ベルガモットオレンジティー』をダブルで頼みました


ソファー席に座って、アイスを見てびっくり


私が「ダークチョコも美味しそう…」とつぶやいたのを聞いていた店員さんが
味見サイズのチョコアイスを付けてくれたのです


粋な計らいに感激しました


それぞれ未体験な…高級で大人な味わいでしたよ


良い休憩ができました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 6日, 2016年 at 09:56 午前 | Permalink
2016年12月 5日 (月)
パズドラクロス(≧∇≦)
アニメ『パズドラクロス』でスタージョン役をいただきました


男の子です


登場回の第24話は、がっつり喋っています


やりがいのある楽しい役でうれしいです


…じつは毎日ログインしてる『パズドラ』なので、台本を読みつつ
(ゼウスのラースオブゴッドか、強いぜ)なんてニヤニヤしています


テレビ東京系で毎週月曜日18時25分から放送しています


見てくださいね


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 5日, 2016年 at 09:43 午前 | Permalink
2016年12月 4日 (日)
ルミヤシキ再訪(*゚ー゚*)/
花やしきのルミヤシキに行ってきました


笑顔でスワンに乗り、お化け屋敷では一丁前に怖がりずっと抱っこで…


帰ろうとしたら「これ、これ!」とメリーゴーランドの前で座り込み、
2歳児が遊べるもの3種類、すべて楽しみました


カスタードバナナクレープを買い、娘にバナナをあげようと口元にもっていくと、
初めてのクレープがよほど美味しかったのでしょう…
握りしめ離さなくなってしまい、6割ほど食べられてしまいました


1時間半、サクッと満喫しました


…チャッキーは『ディスクオー』に乗り、酔ってましたよ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
パンダカーにまたがりました(お金を入れず…止まったままです

)
スカイツリーはクリスマスバージョン?の緑色でした


Posted by 横山智佐 on 12月 4日, 2016年 at 10:11 午後 | Permalink
2016年12月 3日 (土)
着られた(*^.^*)
80サイズですが今年も着られました


娘には昨年着ていた記憶がないので「新しいのだ」と喜んでいます


フードを外したら「かぶるの…」と言い張るので、頭に乗せてあげました


…妙なかぶり物になっちゃってますね


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 12月 3日, 2016年 at 10:16 午後 | Permalink
2016年12月 2日 (金)
真宮寺さくらフィギュア(*^-^*)
Posted by 横山智佐 on 12月 2日, 2016年 at 10:30 午前 | Permalink
2016年12月 1日 (木)
京都旅・2(*^▽^*)
京都旅の続きです


平野屋さんで甘味…のあとはライトアップ紅葉を見に『将軍塚青龍殿へ』


空気が澄んでいて「大舞台」から京都市内の夜景を楽しめました


娘は「あー、ピカピカ」と喜んでいましたよ


もみじの赤、黄色、緑がライトアップで浮き出して、
風が吹くとチラチラ揺れて…それはそれはロマンチックでした


うっとり


晩ごはんの時間も迫っていたため、写真を撮ってサッと移動しましたが、
帰宅後にパンフレットを読むと、青龍殿には国宝の礼拝画像「青不動明王」を
祀ってあると…


(京都に招いてくださった方は、観るべき素晴らしいものがあることを知りつつ、
2歳児の忍耐力に配慮して移動を早めてくださったのだろうな)と気付き
申し訳ない気持ちになりました


ありがとうございました


子連れ旅は、予定したことの60%ほどができれば大成功なのでしょうね


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
…夜桜、という言葉がありますが、夜のもみじは何て言うんだろ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人の優しさにふれることができた旅でした


ゆっくり歩く娘を待ってくださったり、道をゆずっていただいたり、
「あんよが上手ね」と微笑みかけてもらったり…
観光タクシーの運転手さんの、説明しすぎない思いやりや、
ポイントを知り尽くした写真撮影の腕前にも感動しました


楽しかったー


出会えたみなさまにも、感謝を申し上げます


Posted by 横山智佐 on 12月 1日, 2016年 at 09:42 午前 | Permalink