横山智佐 WEB Site はコチラ

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月29日 (火)

京都旅・1ヽ(´▽`)/

京都ではチャッキーのお母さん、親戚の方と夕食を食べました
1年4ヶ月ぶりに再会したパパのばあばに「お洋服ありがと」と娘はきちんと
お礼を言うことができました
ママはホッとしましたよ
「おしゃべりが上手やな」「よく食べるなあ」「賢いな」とほめられ、
2歳児ながらまんざらでもない様子でした
…翌日は、京都にお招きくださった方と嵐山観光へ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9639
天龍寺で池に映る紅葉を見て、本堂の達磨絵と写真を撮り、縁側をパタパタ歩き、
紅葉と緑のコントラストが美しい竹林を通って、秋の京都を満喫
娘は落ち葉を拾い「もみじー」と見せてくれました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9661
二尊院に移動
『しあわせの鐘』をつきました
二度打ちはダメなのですが「もう1回するの」と言い張る娘
「みなさん順番待ってるから」と説得し「階段歩こうね」と気をそらし、
なんとか諦めてもらいました
そして娘は石段歩きに夢中…
平野屋さんでお団子とお抹茶をいただきました(上の…真ん中の写真)
素朴な味わいにほっこりしました
娘が飽きてあばれないか、オムツ替えなくて大丈夫か、など気をとられ
お店でゆっくりできませんでしたが、帰宅後に検索したら
『400年の歴史を有す苔むす茅葺屋根の平野屋』とあってびっくり
屋根や調度品を、あわてて写真で見直すのでした
…続きはまた書きます

Posted by 横山智佐 on 11月 29日, 2016年 at 11:48 午前 |

2016年11月28日 (月)

特別な空間(゚▽゚*)

朝の登園時の自転車は寒いので、カバーを閉めて乗せています
娘は、この特別な空間?を楽しんでいるようです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9466

Posted by 横山智佐 on 11月 28日, 2016年 at 03:16 午後 |

2016年11月27日 (日)

かくれんぼ?(゚ー゚;)

『いなくなっちゃった。どこ行っちゃったんだろ?』ごっこが好きです
彼女なりに物陰に隠れているつもりなのですが、大人には丸見えです
しかも「いなくなっちゃった。どこ行っちゃったんだろ?」と大きな声で…
見つけてくれと言わんばかりに叫ぶので、かくれんぼが成り立ちません
「みーつけた」と私が顔を出すとケラケラ笑い、また別のところへ隠れます
これで20〜30分は遊べます
そのうち「帰るの」と言い出すので、飽きるまで遊ばせています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9468

Posted by 横山智佐 on 11月 27日, 2016年 at 02:21 午後 |

2016年11月26日 (土)

できた、すごーい(^-^)v

階段を1段あがっては立ち止まり「できた、すごーい」と手を叩きます
待つのは面倒ですが、そのうち飽きるからと思い、つき合っています
京都でも二尊院をはじめ観光地各所の石段で「できた、すごーい」をして、
すれちがう方々を笑顔にしていました
私は「通行のおじゃまでは?」とハラハラしていましたが、旅行中の皆様は
2歳児のウォーキングをやさしく見守ってくださいました
ありがたかったです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9464

Posted by 横山智佐 on 11月 26日, 2016年 at 02:43 午後 |

2016年11月25日 (金)

京都へ…(*^▽^*)/

ブログをお休みしていました
京都旅を満喫していました
詳細は…週明けに落ち着いたら書きますね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9650
天龍寺にて…

Posted by 横山智佐 on 11月 25日, 2016年 at 10:10 午後 |

2016年11月22日 (火)

子守り?(≧ヘ≦)

『スマホに子守りをさせないで』というチラシがあるのです
児童館や区役所などあちこちに貼ってあり、ママはドキッとします
娘はiPhoneのムービーが大好きで「ビデオ見せて」とスマホを持って来ては
おとなしく座り20〜30分、自分の映像を見ています
ブルーライトによる目や脳への影響…と聞くと恐ろしくなりますが、
ムービーでお友達の名前をおさらいしたり、運動会のときの演目を踊ったり、
ゲキテイを歌ったり、知識を増やしているようでもあります
「赤ちゃん、泣いてるね」「ネコはママを探してるの」とお話もします
スマホを渡しっぱなしにせず「赤ちゃんはお腹すいて泣いてるのかな?」
「ネコのママ、見つかるといいね」とママもおしゃべりすればいいのかも
…なんて、思う今日このごろです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9210

Posted by 横山智佐 on 11月 22日, 2016年 at 09:43 午前 |

2016年11月21日 (月)

フル装備(゚▽゚*)

そんなに寒くない日でも「帽子つけるの」「てぶくろだ!」と
あれこれ装着したがる娘です
完璧な冬支度で保育園へ向かうのでした
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9332
…乗るのは自転車だよ

Posted by 横山智佐 on 11月 21日, 2016年 at 09:13 午前 |

2016年11月20日 (日)

「お風呂入るよ」と声をかけると「お風呂だ、お風呂だ」と、娘は
なぜか急いでズボンを脱ぎはじめました
『かかとから外す』ことがまだできなくて、中途半端な格好で
「あー、できないよ!」と助けを求めてきましたよ
娘は必死でしたが、私は笑いころげました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9412

Posted by 横山智佐 on 11月 20日, 2016年 at 09:07 午後 |

2016年11月19日 (土)

ポケット(*^-^)

ポケットの存在に気付いた娘…
「ポケットだー」と手を入れます
「あれ?なんにもないよ」と言ったりもします
私が「これから夢と希望を詰め込むといいよ」と詩人ぶってみると
娘は完無視で「ポケットの中にはビスケットが1つ〜」と歌い出しました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9290
チャラ銭を探るおじさんみたい…

Posted by 横山智佐 on 11月 19日, 2016年 at 03:04 午後 |

2016年11月18日 (金)

インフルエンザの予防接種(; o ;)

インフルエンザの予防接種を受けました
「聴診器もしもし」「お口あーん」では泣かずに診察できるようになったけど、
注射はそうはいかないだろうし…
せっかく大好きな『アンパンマンのお医者さん』を嫌いになったら面倒だな、
と思っていましたが、なんと
先生が「どのシール貼る?」とカラフルな絆創膏を娘の膝に広げ、
気持ちがそれた瞬間に注射をスーッと…
娘は「んー」と不快そうな声をあげたものの、泣かずに終わりました
あまり痛みは感じなかったけど、ちょっと怒ったのか
「シールいらない!」とプンプンしていました
…さて、2回目はどうかな
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9404
小児科の待合室の『アンパンマンおもちゃ』にご機嫌です

Posted by 横山智佐 on 11月 18日, 2016年 at 09:43 午前 |

2016年11月17日 (木)

変顔∑(=゚ω゚=;)

「変な顔」と言いながらしかめっ面をする娘に対抗してみました
自撮りモードで私の変顔を見せると、娘は爆笑でした
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9359
近所のバーミヤン…月1以上食べに行ってます

Posted by 横山智佐 on 11月 17日, 2016年 at 01:26 午後 |

2016年11月16日 (水)

5往復(゚ー゚;)

階段が好きで好きで…
子供用の手すりを見つけると、つかまりながら一人でぐんぐんのぼります
降りるときは手をつないでヨチヨチ進みます
5往復は覚悟しておかなければ…
元気でなによりです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9366
こんなノートがあったら、母はうれしい

Posted by 横山智佐 on 11月 16日, 2016年 at 02:59 午後 |

2016年11月15日 (火)

泣かないよ(*゚ー゚*)v

そういえば…
乳児痙攣のときの小児科でも、泣かずに診察を受けられました
(今でも4〜5ヶ月に1度ほど経過を診ていただいています)
順番待ちのあいだは、キッズスペースで歌ったり踊ったり…
ごきげんに過ごしてくれました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9353

Posted by 横山智佐 on 11月 15日, 2016年 at 09:22 午前 |

2016年11月14日 (月)

曳舟にて…(*゚▽゚)ノ

珈琲家さんのマスターが体調不良とのことで、お見舞いに行きました
マスターはお元気そうでホッとしましたが「早朝お店に出て、無理をせず
お昼に家に戻ると録りだめしたビデオを見るので忙しい」と
ストレスなく過ごし、良い睡眠をとるのが1番ですね
どうぞ早く全快しますように…
そして、遊び盛りの娘を連れて近くの公園へ
線路沿いに『にっこり公園』という小さなスペースを見つけました
たぶん運動が得意じゃない娘にはちょうどいい広さです
滑り台を10回ほどすべり、文字通りにっこりしていました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9377

Posted by 横山智佐 on 11月 14日, 2016年 at 10:10 午前 |

2016年11月13日 (日)

ケーキ食べ放題( ̄0 ̄)ニヤリ

花やしきイルミネーション点灯式のときの『ケーキ食べ放題』写真です
女三代ですね
先日、両親が友人とルミヤシキに行ったそうですが、65歳以上は乗れない
アトラクションが…仕方なくスワンとメリーゴーランドを楽しんだそうです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9169

Posted by 横山智佐 on 11月 13日, 2016年 at 09:46 午後 |

2016年11月12日 (土)

昼間のちょい悪オヤジ(*゚ー゚*)

ステキ
「昼間のちょい悪オヤジ」な感じですね
子供だし、女の子だけど…
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9304

Posted by 横山智佐 on 11月 12日, 2016年 at 02:25 午後 |

2016年11月11日 (金)

小児科(゚▽゚*)

「アンパンマンのお医者さん」と、よろこんで近所の小児科へ行きます
アンパンマンのおもちゃがいっぱいあるのです
先日、2週間続いた風邪症状を診てもらいましたが、先生が「胸をもしもし、
お口をあーん」と言うのに素直に応じ、ついに泣きませんでした
…成長していますね
今日は良性小児痙攣で入院したときの病院へ行きます
緊張せず診てもらえるかな
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9305

Posted by 横山智佐 on 11月 11日, 2016年 at 10:10 午前 |

2016年11月10日 (木)

かまってミニョン(^-^;)

私がパソコン作業をしていると、ミニョンが正面に座ります
その目が「かまって、かまって」と訴えてきます
無視すると膝に乗り、寝ます
暖かいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9233

Posted by 横山智佐 on 11月 10日, 2016年 at 09:32 午後 |

2016年11月 9日 (水)

レッドウィングふうのくつ(^-^)v

このレッドウィングふうのオシャレなくつも新しいものです
チャッキーのお母さんからいただきました
ありがとうございます
履いているうちに伸びるかもしれませんが、13cmがキツくなってきました
早く履かせなきゃ
娘は「新しいのだ」とご満悦です
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9225

Posted by 横山智佐 on 11月 9日, 2016年 at 09:48 午前 |

2016年11月 8日 (火)

お買い物(*゚ー゚*)

彼女のハロウィンはまだ続いているのです
お菓子が入った紙袋を持ち「お買い物、お買い物」と楽しそう…
なぜか、ハロウィンのことを「ハロリンゴ」と言います
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9227

Posted by 横山智佐 on 11月 8日, 2016年 at 10:11 午前 |

2016年11月 7日 (月)

ピアノの発表会(*^-^)〜♪

昨日は珈琲家さんマスターの奥様の、ピアノ教室の発表会でした
私は司会をさせていただき、生徒さんのお名前、演奏曲を読み上げあたり、
『くるみ割り人形』の語りをつとめました
童謡を歌う時間もあったので、娘が喜ぶだろうな…と連れて行ったのですが、
電車で眠くなったのか会場に着いたときにはグズグズで…
同行してくれたばあばの胸で、お昼前に眠ってしまったそうです
童謡の時間には、ごきげんにランチをしていました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9276
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
私のボアつきコートを娘が「上着かわいい」と褒めてくれました
女子ですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9283
そして娘は、休憩時間にマイクを握り舞台の隅っこに上がらせてもらうと、
自分のステージ姿に、鏡から目が離せなくなっていました
…鏡は娘の右手にあります
落としたら大変なので隙をみてマイクを回収すると
「マイクはどこかな?」と真剣に(*^-^)探していました

Posted by 横山智佐 on 11月 7日, 2016年 at 03:54 午後 |

2016年11月 5日 (土)

新しいコートヽ(´▽`)/

新しいコートを着せました
内側あったか仕様なので、自転車に乗せるときにもってこいです
さすがベビードール…ロゴやワッペンがオシャレですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9190

Posted by 横山智佐 on 11月 5日, 2016年 at 05:19 午後 |

2016年11月 4日 (金)

あにきゃんのお礼です(*^▽^*)

立川あにきゃんに出演いたしました
トークショーの15時半には冷たい風が吹き、会場はキリリと寒かったですが、
大勢のお客さまにお越しいただけてしあわせでした
整理券を求め朝から並んだり、30分間子供を抱っこして観てくださったり…
みなさまのサクラ愛をひしひしと感じました
サクラ大戦20周年を暖かく祝ってくださり、ありがとうございました
『ゲキテイ』歌えてよかった
やはり神曲、ピシッと締まりますね
映画館に移動しての「爆音上映会、サクラ大戦活動写真」も満席でした
なつかしい裏話(ちょっとディープ)をできて楽しかったです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9211
控え室でお弁当をいただきつつ活動写真の本を読み、おさらいしました

Posted by 横山智佐 on 11月 4日, 2016年 at 10:46 午前 |

2016年11月 3日 (木)

結婚記念日ランチ( ̄0+ ̄)

結婚記念日に、ちょっと贅沢して串揚げランチをいただきました
写真はシメの『ほうじ茶漬け』
そして椿屋珈琲店で『渋皮栗のケーキ』
喫茶店の照明がほの暗くて、オヤツの時間なのに眠くなってしまいました
4時間ほどでしたがリフレッシュできました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9166

Posted by 横山智佐 on 11月 3日, 2016年 at 11:06 午前 |

2016年11月 2日 (水)

いただきました(* ̄ー ̄*)/

チャッキーのお母さんから娘へ、洋服とハロウィンお菓子が届きました
ムートンブーツや裏地暖かパンツなど、冬本番に向けての物がたくさん
いつも本当にありがとうございます
助かっています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9152
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_9151
さっそくフワフワの犬の帽子を被り、うれしそうに鏡を見ていました
お風呂の時間までぬぎませんでしたよ

Posted by 横山智佐 on 11月 2日, 2016年 at 10:59 午前 |

2016年11月 1日 (火)

電車だいすき(*^-^)v

このごろ娘がハマっているのは『電車だいすき』です
運動会で踊った演目なのですが、1ヶ月経ちすっかり身体に入ったようです
なめらかなダンスを披露してくれています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_8982
たけしさんの「ナハ、ナハ」を彷彿とさせる動きです

Posted by 横山智佐 on 11月 1日, 2016年 at 05:02 午後 |