横山智佐 WEB Site はコチラ

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月31日 (日)

汐パラヽ(´▽`)/

『アイス×汐パラ』に行ってきました
日本アイスマニア協会のイベントで歌うまえれなちゃんに癒されつつ、
信玄餅クレープアイスを食べました
この日はステージを見ただけでしたが、娘を連れてまた来たいな
「アンパンマンおもちゃで遊ぼう」という魅惑のスペースもあるようです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6992

Posted by 横山智佐 on 7月 31日, 2016年 at 01:50 午後 |

2016年7月30日 (土)

初うなぎ( ̄ー+ ̄)

ありがたいことに、いまのところ娘には食品アレルギーがなさそうです
…まだ、お蕎麦や生魚は食べさせていません…
土用の丑のお昼ごはん、うなぎに挑戦しました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_7019
待ちきれなくて手を伸ばす娘
大食漢なのでこのトレーの量では足りず…というか、自分が食べ終わると
「ママの、ちょうだいな」「ごはん」「うなぎ」「お出汁」と覚えた言葉を並べ、
とにかく私のお皿から食べたがります
そして、お裾分けをほおばり「美味しいね」とニッコリするのです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_7020
大人は『うな丼』にしていただきました
厚揚げも含め、ひととおり娘に分けてあげました

Posted by 横山智佐 on 7月 30日, 2016年 at 10:41 午後 |

2016年7月29日 (金)

紙細工(*゚▽゚)ノ

保育園の7月生まれさんお誕生日会で配られた「すてきなぼうしやさん」
木の枝に小さな帽子をかけることができる紙細工です
娘はシール遊びと間違えたのか、木の横に貼ってある男の子を引っぱって
ちぎってしまいました
…でも、楽しそう
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6888

Posted by 横山智佐 on 7月 29日, 2016年 at 09:47 午前 |

2016年7月28日 (木)

シュシュ( ̄▽ ̄)

歯みがきのことを「シュシュ」と娘は言います
まだうがいができないので歯みがき粉は使えないため、
うがい不要の赤ちゃん歯みがきジェルをつけています
甘みがあって美味しいからか、歯ブラシをチュウチュウ吸い、あっという間に
「おしまい」と私に歯ブラシを返します
「ちゃんとシュッシュ音がするようにみがいて」と言いながら仕上げみがきを
しているので、娘にとっては歯みがき=シュシュになったようです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6943

Posted by 横山智佐 on 7月 28日, 2016年 at 09:40 午後 |

2016年7月27日 (水)

おぼっちゃまくん(*゚ー゚*)

『コロコロアニキ』にておぼっちゃまくんが復活
22年ぶりの完全新作を読むことができます
…新作、ブランクを感じさせない面白さに涙がでました
付属の「大茶魔語辞典」に、おぼっちゃまくんに縁の人物…とのことで、
影茶魔役・横山智佐が考えた茶魔語も掲載されています
読んでクリクリ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6923

Posted by 横山智佐 on 7月 27日, 2016年 at 09:38 午後 |

2016年7月26日 (火)

桃(* ̄ー ̄*)

ママ友さんから桃をいただきました
私の一番好きなフルーツです
いつもデザートに「なな」とバナナを要求する娘ですが、
さっそく桃の美味しさを覚え「もも、もも」と催促するようになりました
なぜか「もも」のアクセントは「ママ」と同じ頭高です
「桃は特別だから、もうないんだよ、ごめんね」と伝えると、
口をとがらせて残念そうにしていました
…この写真から1週間、娘は桃をあきらめたのか、
要求は「なな」に戻りました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6816

Posted by 横山智佐 on 7月 26日, 2016年 at 11:20 午前 |

2016年7月25日 (月)

積んでます(゚ー゚*)

『ノンタン』の絵本を出しては積み、出しては積み、楽しんでいます
娘はこのごろ本を読みたがりません
保育園の1歳児クラスメイトには、廊下で本を1冊選び、それを読まないと
今日の1日がはじまらない頭脳明晰タイプな男子もいるのですが…
子供の性格はさまざまですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6842
「ノンタン、できた!」と大よろこびです

Posted by 横山智佐 on 7月 25日, 2016年 at 10:54 午前 |

土手の散歩(*゚▽゚)ノ

お散歩が好きな娘です
実家にて、じいじ、ばあば、遊ちゃん、凛ちゃんと土手をお散歩
「がんばれ、がんばれ」と自分を励ましながら歩いていました
なんだかんだ1キロほど進んだでしょうか
そのうち疲れてグズるのですが、動けなくなるくらい歩かないと
家に帰ってくれないのです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6834

Posted by 横山智佐 on 7月 25日, 2016年 at 10:45 午前 |

2016年7月22日 (金)

げんこつ食べ( ̄ー+ ̄)

げんこつをくわえるブーム到来
指しゃぶりではありません、げんこつ食べです
歯が増えてきて気になるのかな
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6823

Posted by 横山智佐 on 7月 22日, 2016年 at 02:36 午後 |

2016年7月21日 (木)

リフレッシュヽ(´▽`)/

『横山智佐のサクラ大戦 20歳の誕生日会』一般チケット販売が
あさって、23(土)に迫ってきました
前売りが抽選となり、再チャレンジになってしまった方には
ご不便おかけして申し訳ありません
一緒にサクラの20歳を祝えますように
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
…昨日は銀座で仕事があり、ついでに銀ブラを楽しみました
並ばずに入れた『エッグスンシングス』でパンケーキを食べ、
東急プラザの屋上テラスでボーッとしましたよ
リフレッシュできました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6877

Posted by 横山智佐 on 7月 21日, 2016年 at 04:36 午後 |

2016年7月20日 (水)

ストレスの増減(^-^;)

イヤイヤが見え隠れし泣くことが増えた娘ですが、ここ5日、ご機嫌です
「見せて」「取って」「ちょうだいな」「いらない」「これ、それ」など
意志を伝えられるようになってストレスが減ったのかも知れません
良かった良かった
ただ、暑くて寝苦しいのか寝返りが激しく…となりで寝てる私は、かかと落とし、
側頭蹴り、顔面ウォッシュを何度も喰らい寝不足です
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6828
「すわって、すわって」と言いながら、私の座椅子を横取りします

Posted by 横山智佐 on 7月 20日, 2016年 at 04:00 午後 |

2016年7月19日 (火)

アイス(*゚ー゚*)

娘がアイスを覚えました
友人宅や実家で「アイスだよ」と、何度かいただいたことはあるのですが、
昨日の散歩帰りに棒付きアイスをかじって(これがアイスか)と腑に落ち…
「アイス、アイス」と連呼していました
冷たくて美味しくて気に入ったようです
食べ終わっても棒を離しません
市販のものは甘すぎるので、100均の棒付き製アイス器?を買い、牛乳アイスや、
すりおろしトマトとりんごジュースアイスを作り、食べさせています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6859

Posted by 横山智佐 on 7月 19日, 2016年 at 11:04 午前 |

2016年7月17日 (日)

こーえん(゚▽゚*)/

蒸し暑いですね
でも、公園遊びにはくもり空が一番です
日射しが強すぎるとすべり台は熱いし、日焼けも心配だし
ガードつきのベビーブランコではなく、ふつうのタイプに乗りたがったので、
転落に怯えつつ座らせてみました
ビビリな娘なので、くさりをしっかり掴んでいてくれました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6761
言葉が増えたと思ったら、朝から「こーえん」とせがまれます

Posted by 横山智佐 on 7月 17日, 2016年 at 10:12 午後 |

2016年7月16日 (土)

仮眠…(*゚ー゚*)

スイミング
移動中に寝てしまい、そのまま見学室のソファで寝かせてもらいました
プールに入る10分前…
意を決して起こしました
ほんの15分の仮眠でしたが、ご機嫌に水遊びしてくれましたよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6749

Posted by 横山智佐 on 7月 16日, 2016年 at 03:25 午後 |

2016年7月15日 (金)

どっちがいいかな(?_?)

デコってみました
…パソコン作業が多く、疲れぎみの私です
写真をデコるのが息抜きなのです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6706_2
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6760

Posted by 横山智佐 on 7月 15日, 2016年 at 02:42 午後 |

2016年7月14日 (木)

がんばれ(^▽^;)

きばってるところ…
晩ごはん中にもよおしてしまいました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6746

Posted by 横山智佐 on 7月 14日, 2016年 at 04:29 午後 |

2016年7月13日 (水)

いくら丼ちゃん(*^-^)

私が録画ミスをした『アンパンマン』いくら丼ちゃんの放送を
チャッキーのお母さんが録ってくれました
私の失敗を聞いたママ友さんもDVDに焼いてくれたので、
見る用、保存用のいくら丼ちゃんビデオが出来ました
感謝です
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
やさしいファンの皆様へ
『ジャムおじさんのパン工場』のおもちゃ、買わないでくださいね
ブログに書くと、読んだ方がひと肌脱ごうとがんばってくださることが
身にしみて分かりました
おねだりしてるわけじゃないんです
どうぞ、お気になさらず…
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_5362

Posted by 横山智佐 on 7月 13日, 2016年 at 02:15 午後 |

お菓子(* ̄ー ̄*)

ファンの方からお菓子が大量に届きました
ありがとうございますっ
声の仕事以外の時間は、カラオケ編集と歌謡ショウのビデオチェックで
パソコンとにらめっこです
サクラ20周年にささげる日々…
甘いものが私をホッとさせてくれます
お菓子のストックがある安心感って大きいですね
おかげさまで、作業はすこぶるはかどっています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6770
このほかチョコレートがいっぱい…
冷蔵庫に保管しました

Posted by 横山智佐 on 7月 13日, 2016年 at 01:55 午後 |

2016年7月12日 (火)

体育座り(*゚▽゚)ノ

テレビの前に陣取って「かまって」のポーズ
体育座りしてるみたいです
娘と遊んでいると、ミニョンがわざわざ真ん中を歩いたりして…
参加したいんですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
twitterで「@sakurawars20th」というアカウントがサクラ大戦20周年のロゴと
「横山智佐のサクラ大戦 20歳の誕生日会」を利用して、
勧誘しているようなのですが、横山様、および、セガの公式様と
関係ありますでしょうか。
…というメールが届きました
私はtwitterしていませんのでちんぷんかんぷんです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6752
なんでこんなふうに座ったんだろ

Posted by 横山智佐 on 7月 12日, 2016年 at 10:08 午前 |

2016年7月11日 (月)

ジャムおじさんのパン工場(^-^)

『ジャムおじさんのパン工場』が大好きです
トングをよっこら使ってトレーにパンを移しています
写真は小児科の待合室なのですが、アンパンマンのおもちゃで遊んで待ってる
ときは大はしゃぎで、診察室に入ると泣き出すのです
そして、診察が終わるとまたトングを握り…なかなか帰宅できません
同じおもちゃが保育園にもあり、よく遊んでいるようです
でも、自宅用に買ってもすぐ飽きるのではと警戒し、購入をためらう私です
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6681
アンパンマンを見つけると「アンパンマンのだ!」と大きな声で叫びます

Posted by 横山智佐 on 7月 11日, 2016年 at 01:30 午後 |

2016年7月10日 (日)

じゃがいもヽ(´▽`)/

チャッキーのお母さんから届いたじゃがいもの段ボールに入って
夢中で遊んでいます
「大きなじゃがいもパパじゃがいも、ふつうのじゃがいもママじゃがいも」
と教えると、次々とじゃがいもを出しては「パパ」「ママ」と呼んでいます
子供には野菜もおもちゃなんですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6705

Posted by 横山智佐 on 7月 10日, 2016年 at 09:36 午後 |

2016年7月 8日 (金)

夕涼み会( ̄▽ ̄)

保育園の夕涼み会でした
娘は、園のベランダから年長さんの踊りを見てるときははしゃいでいましたが、
園庭に降りて踊りの輪に混ぜようとすると「抱っこー」と泣き出しました
それからはずっとグズグズ
人が多いと、どうにも緊張してしまうのです
来年は踊れるかな
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6689
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6737
トンボ柄の甚平を着ました

Posted by 横山智佐 on 7月 8日, 2016年 at 09:55 午前 |

2016年7月 7日 (木)

マリンルック(*^-^)

マリンルックです
先週末の暑い日…
「これ着ようか」と渡すと、娘は「どうですか…」みたいに
服を身体にあわせました
気に入ったようです
ボタンが多く脱ぎ着が手間なので、保育園へは着させられません
週末のお楽しみです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6670
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6671
クロックスふうサンダルは地面にひっかかりやすく、すぐ脱がせました

Posted by 横山智佐 on 7月 7日, 2016年 at 11:15 午前 |

2016年7月 6日 (水)

ランチ会にて…(゚ー゚;)

人見知りというか、人嫌いなんじゃないかと不安になるくらい
大人数の場所でグズリ、ママから離れない娘です
この日は地元ママ友4組でランチだったのですが、人の多さにビビりまくり、
私の膝に座りっぱなしでオムツも替えさせてくれず…
なんか足が冷たいな、と思ったらオシッコがあふれちゃっていました
私がお漏らししたかのようです…
自宅で作業してたチャッキーに、ズボンの替えを持ってきてもらいました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6683
そして娘は、お店でお昼寝

Posted by 横山智佐 on 7月 6日, 2016年 at 09:28 午前 |

2016年7月 5日 (火)

12本( ̄ー+ ̄)

きれいな歯がはえています
前歯8本、奥歯4本、計12本です
まだ隙間があります
ズラリと並ぶのはいつかな
それにしても、乳歯って美しいですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6672

Posted by 横山智佐 on 7月 5日, 2016年 at 11:29 午前 |

2016年7月 4日 (月)

暑いよ、重いよ(゚ー゚)

娘の甘えっぷりが激しい週末でした
遊びたいときは「くっく」食後は「なな、ちょーだい」と教えてくれます
そして、自分の思ったタイミングや意向に添わないと、
ギャン泣きか「抱っこー」です
なぜかパパには遠慮があり、ママのもとへやって来ます
保育園が休みの日はお昼寝をしたくなくて…
午後1時半ごろ、眠気が限界をむかえ、写真のようになるのです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6669

Posted by 横山智佐 on 7月 4日, 2016年 at 10:12 午前 |

2016年7月 2日 (土)

裏返ってます(゚ー゚*)

夏のお出かけに帽子は欠かせません
ベビーカーに乗ってる娘が帽子をまぶかに被ったり持ち上げたりしてるな…
と思ったら、つばが裏返っちゃってました
モンゴルの王様
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6553

Posted by 横山智佐 on 7月 2日, 2016年 at 09:08 午後 |

2016年7月 1日 (金)

くつホリック(`ε´)

小走りもできるようになった娘は、とにかくクツを履きたがります
朝食前の7時も、晩ごはん後の19時も「くっく」「あんよ」とグズります
「朝ごはん食べたら元気に歩こうね」「夜お外に出るとオバケが来るよ」など
育児書どおりに理由付けするのですが、いっこうに納得してもらえず…
仕方がないのでルームシューズを出してあげました
…冬用のだけど
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Img_6374

Posted by 横山智佐 on 7月 1日, 2016年 at 10:01 午後 |