2016年2月29日 (月)
ママ友さんたちと… (^0^*)v
大冒険しました


「1年間育児をがんばったご褒美に夜のお出かけを!」と、子供をパパに預け
仲良しママ友さんたちと銀座でディナーしたのです


いつもは、黄昏れ泣きを気にしたり夕食の支度のためランチに集まりますが、
そろそろパパでもできるハズ…ってことになったのです


同じ電車で待ち合わせして、俺のフレンチへ


「あ、ヒール履いてる」「ワンピース着てみた」「荷物が少なくて不安」
と、少しぎこちない自由にドキドキです


「子供への取り分けを気にしないでオーダーできるんだね」
とにかくモリモリ食べました


リフレッシュできました


ママ友ってステキ


ありがとう


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 29日, 2016年 at 11:27 午前 | Permalink
2016年2月28日 (日)
なまはげ?(・w・ )
果物を切る「おままごと」のナイフを持ってウロウロしてます


なまはげみたい


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
平日は保育園なので、朝晩のパジャマ姿の写真ばかりになってしまいます


Posted by 横山智佐 on 2月 28日, 2016年 at 09:29 午前 | Permalink
2016年2月27日 (土)
微妙な関係…(゚ー゚)
娘がお気に入りのソファでミニョンがくつろいでいます


ミニョンに触りたい娘…


ちょっと顔を近づけたら、あっけなく引かれてしまいました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 27日, 2016年 at 07:17 午前 | Permalink
ペン(*゚▽゚)ノ
教えていないのに、ちゃんとペンを持てています


どうやら右利きです


私が保育園の連絡帳を書いているのを見ていたのでしょうか?


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
英語の吹き出しでデコったら、頭が良さそうな写真になりました


Posted by 横山智佐 on 2月 27日, 2016年 at 07:04 午前 | Permalink
2016年2月25日 (木)
保育園v(*^▽^*)v
第一希望だった区立の認可保育園に、4月から入れることになりました


約5ヶ月間、毎日お弁当を作り、区外の無認可保育園に
自転車で25分かけて送り迎えしたかいがありました


これによる加点がなければ、とてもとても区立には入れませんでした


私が園庭のある保育園に通い、鉄棒やかけっこで思う存分遊んでいたので、
娘にもそういう保育園生活を楽しんでもらいたかったのです


このご時世の、ビルの中の保育園は、やはり寂しい感じがします


それでも保育園があるだけマシなのかもしれません


育休中のママ友さん、みんな保活に必死です


働かなければならないママさんが、子供たちを納得の環境に預けられますように

…できることなら3歳くらいまではそばに置いて育てるのが理想なのかも、
とも思っています


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
顔、まんまるです


Posted by 横山智佐 on 2月 25日, 2016年 at 09:52 午後 | Permalink
秘書?(^-^;)
大人が触っているものはなんでも興味があります


秘書みたい

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 25日, 2016年 at 07:02 午前 | Permalink
2016年2月24日 (水)
ファンの方からゆずっていただいた『手押し車』です


これがあればママが手を持たなくても歩いてくれます


楽ちん楽ちん


ところが、部屋は狭いので、数歩進むとすぐ壁にドーンとぶつかります


おかげで「どーん!」としゃべれるようになりました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今まさに「どーん!」と言ってます


Posted by 横山智佐 on 2月 24日, 2016年 at 06:53 午前 | Permalink
2016年2月22日 (月)
アニメヒストリージャパン
情報解禁になっていたのをすっかり忘れておりました


NHKホールにて開催される『アニメヒストリージャパン』で歌います


私が出演するのは3月31日、13時の回です


ニッポン放送さんのイベントに出るの、十数年ぶりですっ


がんばります


桜満開のころ…きっとあの曲を歌うことになるでしょう


イベントの詳細は下記URLから…


http://www.anisonhistoryjapan.info/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
以前番組でお世話になったニッポン放送の方と9年ぶりにお会いして、
ランチ→スタバで、乙女トークに花が咲きました


Posted by 横山智佐 on 2月 22日, 2016年 at 01:38 午後 | Permalink
公園のはしご(^-^)/
「すべり台を一人ですべれます」「すべり終わるとパチパチ拍手してます」
と保育園の連絡帳に書いてあったので、休日は公園へ連れて行くように…


手をつないで歩きたがる日、ブランコに乗りたがる日、すべり台に夢中の日、
すぐ抱っこを求める日などさまざまです


でも、とにかく外に出るのは大好きです


こんなブランコのある公園を見つけました


安全で安心ですし、ママは写真も撮れちゃいます


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日は実家のそばの公園で、ふつうのブランコにビクビクしつつ乗りました


徒歩5分ほどの距離に3つの公園があり、安心ブランコもあったのですが、
すでにちびっ子が遊んでいたのでこちらに乗せました


暖かくなったらあちこちの公園をはしごしようと思います


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 22日, 2016年 at 09:46 午前 | Permalink
2016年2月20日 (土)
下見(*^▽^*)
昨日はいいお天気でした


娘を保育園に送り、仕事まで2時間しかありませんでしたが、猛ダッシュで
3月20日の『春のさくら見物&ミニライブ in 珈琲家』
お散歩コースの下見に行きました

私が曳舟に住んでいたのは小学4年生までなので、忘れている道も多く、
あらためて隅田公園への道のりを確認しました


当日は桜を見ながら隅田公園を散歩→牛嶋陣神社へ行こうと思います


牛嶋神社で牛をなでなでして(自分の具合が悪いところをなでるといいとか…)
手水の作法を学び、スカイツリーを根元のほうから見ましょう


メルマガ部員さんには、週明けに再びイベントの詳細を送りますね


…1時間歩き、珈琲家さんに戻り10分でランチしました


慌ただしかったー


ランチの『オムハヤシライス』美味しかったです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 20日, 2016年 at 04:23 午後 | Permalink
2016年2月19日 (金)
新しいくつ(*^-^)v
チャッキーのお母さんが送ってくださった新しいくつを履きました


娘はうれしくてニコニコで、ずっと立っちしていました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
…自販機の取り出し口をパカパカして遊んでいます


Posted by 横山智佐 on 2月 19日, 2016年 at 05:55 午後 | Permalink
2016年2月18日 (木)
ジュース(# ̄0 ̄)
写真を見るとコップを使えそうですが、まだストロー飲みしかできません


大飯食らいの娘です


完食後「ごちそうさまね」と誘導すると、イヤイヤと首を振ります


食事が終われないので「ジュースでごちそうさまね」と切り上げています


80%は水の薄ーいジュースですが、それでも夢中で飲みます


そして、おかわりのポーズ


もちろんあげません


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
『いないいないばあ』うーたん大好きな娘の、うーたん的丸顔が撮れました


Posted by 横山智佐 on 2月 18日, 2016年 at 09:56 午前 | Permalink
2016年2月17日 (水)
ぐでんぐでん?(゚ー゚)
ベビーサークルにもたれて、風呂上がりの一杯


スパウトの中身はもちろん『お水』です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 17日, 2016年 at 04:09 午後 | Permalink
2016年2月15日 (月)
すべり台
保育園のお散歩で公園デビューしている娘です


週末は暖かかったので、午前中からお出かけ…


やさしい傾斜のすべり台がある公園まで自転車で行き、遊ばせてみました


すべり台、ちゅーちゅる滑れました


ブランコはおっかなびっくりです


あんよの練習もたくさんしました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 15日, 2016年 at 05:42 午後 | Permalink
接近(^-^;)
このごろやっと娘がミニョンに興味を持ち、接近するようになりました


「あーあー」大きな声で近寄るので、ミニョンは不安でいっぱいです


いつでもネコパンチできる体勢です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 15日, 2016年 at 10:24 午前 | Permalink
2016年2月14日 (日)
離乳食トリュフ( ̄ー+ ̄)
さつまいもを牛乳でやわらかくして丸め、ココアと黒豆きなこをまぶした
『なんちゃってトリュフ』です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
100均の箱に詰めました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
警戒して手づかみでは食べませんでしたが、完食です


Posted by 横山智佐 on 2月 14日, 2016年 at 10:06 午後 | Permalink
2016年2月13日 (土)
イルミネーション(*^-^)
よみうりランドの続きです


夕方17時半にいっせいに灯りが点灯しました


まだ空はうっすら明るいですが、何百万球のライトの美しさったら…


うっとりです


噴水ショーも幻想的でステキでした


よみうりランドは高地にあり、日が落ちると急に寒くなります


このあと娘にはニット帽を被らせました


…祭日の人の多さに対してレストランが少ないのが、唯一、残念でした


暖かい室内でお食事ができたら良かったなああ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 13日, 2016年 at 02:17 午後 | Permalink
2016年2月12日 (金)
よみうりランド(*^▽^*)/
じいじの運転、ばあば、チャッキー、娘、私の5人でよみうりランドへ


車でお昼寝をした娘は到着後、寝ぼけまなこでイライラ…


ところが、遊具のスペースでくつを履かせると急にやる気スイッチが


ばあばと私に手を引かれ(捕われた宇宙人ふう)30分歩いてもまだ歩きたくて、
抱っこすると「下ろせ」とばかりにバタバタ暴れます


まだ一人では歩けないため、付き添いの私たちはずっと中腰です


しんどいけれど、着実に成長している姿に感動します


レストランが大行列だったので外のベンチで晩ごはんを食べ、
凍えながらイルミネーションを見て、ぐったり疲れて帰りました


満喫しました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
…クレープの看板のバナナの前から動きません


Posted by 横山智佐 on 2月 12日, 2016年 at 05:38 午後 | Permalink
2016年2月10日 (水)
インフルエンザ明けで、まだメソメソしていたとき…


ちょっと憧れだった「ママによじ登る」でベタベタ、いちゃいちゃ


服によだれ付けられましたああ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「抱っこー」と這い上がってきました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
絵に描いたような甘えっぷり


Posted by 横山智佐 on 2月 10日, 2016年 at 10:36 午前 | Permalink
2016年2月 9日 (火)
ライブへ( ^0^ )〜♪♪
日曜日、アニメ『それでも世界は美しい』で共演させていただいた
前田玲奈ちゃんのライブへ行きました


「となりがカフェ」と聞き、娘がグズったら連れ出そうと決めていました


会場へ到着後、おやつのボウロでごきげんを取りつつ開演を待ちます


1ドリンク制なので(食は禁止だったのかもしれませんが…

)
気兼ねなく水分補給もさせられて、助かりました


人混みやサイリウムに興奮ぎみの娘…お客さまと一緒に手拍子をして
楽しそうです


ところが、30分ほどで椅子の昇り降りをはじめ、50分で妙に笑い出してしまい、
これはトークの邪魔になってしまうと思い、慌てて外へでました


半分しか観られず残念でした


そして、おとなりの男性の足元でちょろちょろしてしまい、
ご迷惑をおかけいたしました


サイリウムを振って娘をあやしてくださり、ありがとうございました


まだまだライブはハードルが高いです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
れなちゃんの歌声は美しく、トークは愉快で楽しかったです


Posted by 横山智佐 on 2月 9日, 2016年 at 02:49 午後 | Permalink
アンパンチ(*^-^*)ノ
お正月の写真ですが、最近デコりました


珈琲家さんのイスに立ってます


私が「アンパーンチ」と言いながら拳を出すと、娘もグーの手でマネをします


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
アンパンチ、分かっています


Posted by 横山智佐 on 2月 9日, 2016年 at 07:00 午前 | Permalink
2016年2月 7日 (日)
立ち見?(゚ー゚;)
今朝の娘はベタベタちゃんで、ママは朝ごはんの支度もできません


そこでテレビをつけたところ、まんまと集中してくれました


立ち見してます


『ニンニンジャー』カラフルでピカピカで、楽しいみたいです


私が子供のころ、少女マンガより少年誌、魔法少女より特撮モノが好きでしたが、
娘もそうなるかなあ?


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 7日, 2016年 at 01:25 午後 | Permalink
2016年2月 6日 (土)
ダンシングψ(^∇^)ψ
いまだ一人では歩けませんが、立ってダンスできるようになりました


くじらのぬいぐるみをブンブン振り回して上機嫌です


子供って音楽やお遊戯が好きなんですね


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 6日, 2016年 at 09:12 午後 | Permalink
2016年2月 5日 (金)
組み合わせ(*゚▽゚)ノ
木のおもちゃ箱とうちわを組み合わせて、パーカッションしてます


うまいこと考えましたね


娘は今日から保育園に復帰しました


少しぐずぐず甘えられましたが…泣かずにバイバイできました


ふたを開けてみたら、娘より先に一人、後に一人インフルエンザの園児がいて、
ほか二人も風邪でお休みとのこと…


大流行です


大人のみなさまも、どうぞご自愛くださいませ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 5日, 2016年 at 04:41 午後 | Permalink
2016年2月 4日 (木)
恵方巻き( ̄ー+ ̄)
娘の看病で缶詰めな私に、チャッキーが恵方巻きを買ってきてくれました


家族の健康を祈りつつ、南南東を向いてかぶりつきました


みなさまからも「ママが疲れていませんか?」とのメッセージをいただき…
ご心配くださり、ありがとうございます


なぜか私はインフルに強いらしく『いとしの儚』稽古中、出演者の4割が
インフルにかかったときもうつりませんでした


今回も…潜伏期間に怯えつつ…たぶん大丈夫です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
すっぴんと部屋の散らかりをごまかすため、モヤッとデコりました


Posted by 横山智佐 on 2月 4日, 2016年 at 11:04 午前 | Permalink
2016年2月 3日 (水)
低体温(lll゚Д゚)
一難去ってまた一難です


昨日の朝、やっと娘の熱が下がり「あと2日ぶんのタミフルと風邪薬があるけど
飲みきるべきか」救急搬送された病院へ確認すると、飲むようにと指示が


回復したと思いきや、3時間昼寝して2時間夕寝


起きてもうつろでメソメソ泣くばかり…


熱を計ると35度台の低体温で、今朝はついに34.9度に


あわてて近所の小児科へ行くと「薬はもうやめましょう」とのこと


身体がつらくてたくさん寝てしまうんだろうな…


心配です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 3日, 2016年 at 11:28 午前 | Permalink
2016年2月 2日 (火)
元気な姿を…(*^▽^*)
インフルエンザによる高熱は3日間で引き、やっと平熱まで戻りました


身体が全快しようとがんばっているのか、今日は昼寝を3時間もしました


具合の悪いときの写真ばかりでは気持ちが暗くなるので、
元気に歩く練習をしている1枚を…というか、
あっという間に疲れて抱っこを求めてる娘を見てやってさいませ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 2月 2日, 2016年 at 05:13 午後 | Permalink
2016年2月 1日 (月)
二重に…( ^ω^ )
発熱→痙攣から2日経ちました


熱は37.7度まで下がったと思ったら、お昼に39度まで上がり…一進一退です


よく寝ているのでお目めが二重です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人生初だね


Posted by 横山智佐 on 2月 1日, 2016年 at 01:09 午後 | Permalink