2014年9月30日 (火)
いただきましたヽ(´▽`)/
日本テレビ『アンパンマン』チーム様から、アンパンマンオムツが届きました


大きなダンボールがドーンと送られてきて、箱を開けたらオムツがいっぱい


ううう、うれしいです


あこがれの高級なキャラクターオムツです


うちの赤ちゃんは小柄なので、生後2ヶ月くらいから
Sサイズオムツを履けそうです


ありがとうございました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
チャッキーと同じ顔して笑ってます


Posted by 横山智佐 on 9月 30日, 2014年 at 02:23 午前 | Permalink
2014年9月28日 (日)
お守り(*゚▽゚)ノ
おかげさまで、今日、無事退院いたしました


安産お守りをたくさんいただいており、心強かったです


「小さな荷物で来てください」と産院から言われていたので、
写メにお守りをまとめて眺めておりました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Posted by 横山智佐 on 9月 28日, 2014年 at 09:28 午後 | Permalink
2014年9月27日 (土)
むずむず…σ(^_^;)

巨人の優勝シーンを産院のテレビで見ています*\(^o^)/*
3時間おきの授乳生活が始まっています!
深夜のスポーツ番組が寝不足の励みになりますV(^_^)V
Posted by 横山智佐 on 9月 27日, 2014年 at 02:24 午前 | Permalink
2014年9月22日 (月)
産まれました*\(^o^)/*

昨日の夜、急に破水して入院しました(*^_^*)
夜中3時には10分間隔の陣痛がはじまり、朝6時には3〜4分間隔になり…
でもまだ赤ちゃんはおりてきてなくて、ただただ痛みだけが増しました(T_T)
10時すぎに無痛分娩に切り替えてもらい「こんなに楽なの?」とウキウキ産まれるのを待つこと2時間。
立ち会い希望してくれたチャッキーも無事に到着*\(^o^)/*
ところが12時ごろ「陣痛が弱まったので促進剤も使いますね」と。
その20分後、先生が分娩室に飛び込んできて「赤ちゃんの心音が弱ってきてる!帝王切開で出します」とのことσ(^_^;)
私はストレッチャーでゴロゴロ運ばれたのです(>_<)
そして間もなく…赤ちゃんが元気な元気な産声を上げて産まれてくれました*\(^o^)/*
がんばった赤ちゃん、先生方のご判断に感謝です!
ひとまず1枚、ご覧くださいませ。
Posted by 横山智佐 on 9月 22日, 2014年 at 03:44 午後 | Permalink
2014年9月20日 (土)
友情(*゚ー゚*)/"
高校時代の演劇部のメンバーと上野でお茶しました


大きなお腹を写メして、顧問の先生に送ったりして…


出会ってから29年!友情っていいものですね


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
上野だからホットケーキにパンダの焼き印が…


Posted by 横山智佐 on 9月 20日, 2014年 at 10:26 午後 | Permalink
2014年9月19日 (金)
お野菜を…(≧ヘ≦)
お野菜が高いですね


糖分が多いことは承知の上ですが、ジュースで野菜を補ってしまいます


バナナと紫野菜ジュースをMIXしました


甘い甘い、甘くて美味しいです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ジュースや果物は朝いただくように心がけてます


Posted by 横山智佐 on 9月 19日, 2014年 at 09:02 午後 | Permalink
2014年9月18日 (木)
手ぬぐいワンピ2(* ̄ー ̄*)
手ぬぐいの手作り服、どんどん増えてます


ノースリーブのワンピースを縫いました


昔々、春猿さんからいただいた手ぬぐいを使いました


襟ぐりを抜いた部分を活用してポケットを付けてみました


1時間かけて丁寧に…ポッケに隙間ができないように縫い上げましたよ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
細身です。赤ちゃんが太ってたら着られないかも…


Posted by 横山智佐 on 9月 18日, 2014年 at 08:45 午後 | Permalink
2014年9月17日 (水)
検診へ(*^-^)/"
臨月の検診は週に1回…頻度が増します


超音波で見る赤ちゃんの推定体重は2.900グラム


大きめ、というか、丸々としているそうです


太っちょさんかも…


「赤ちゃんの頭が大きいと産むの大変なんですよね?」と質問すると、
医局長である先生が「あなたの身長が159cmありますから大丈夫でしょう」と


また「例がないくらい順調な妊婦さんですよ。超音波でも何も異常が見当たらず、
血圧も羊水も安定しています」と太鼓判を押してくださいました


…高齢のため大学病院での出産を選びました


妊婦さんの中には切迫早産や胎児にトラブルがある方も少なくありません


私だって、これまで順調でも、どんなお産になるか分かりません


赤ちゃんが外に出たくなるタイミングを落ち着いて待ちたいと思います


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
出産、育児本を読んで、塩分の少ない食事を勉強しています


Posted by 横山智佐 on 9月 17日, 2014年 at 05:05 午後 | Permalink
2014年9月16日 (火)
お仕事で…(´O`)
仕事をしていて夜9時すぎの帰宅になりました


行きの夕方の電車でも、帰りの酔いどれ電車でも席を譲っていただきました


みなさまもお仕事で疲れているでしょうに…


臨月でぐっとお腹が重くなった私には、大変ありがたいです


私も出産後は妊婦さんに積極的に席を譲ります


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お仕事、あと少し…


Posted by 横山智佐 on 9月 16日, 2014年 at 09:59 午後 | Permalink
2014年9月15日 (月)
パンダねこ(*^-^*)
このごろ、このパンダねこがうちの台所を覗きにきます


愛想のいいノラ猫です


パンの耳を投げてあげるとサッと塀から飛び降り、口をもぐもぐさせて
「食べたよ」アピールをしながら塀に飛び乗ります


去勢手術済みマークである左耳の切れ込みが大きくて、痛々しいです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
決まって早朝にやってきます


Posted by 横山智佐 on 9月 15日, 2014年 at 10:10 午後 | Permalink
2014年9月14日 (日)
お弁当(*゚▽゚)v
とある撮影にちょこっと参加させていただきました


お昼のお弁当が女子好みの野菜たっぷりで、盛りつけが美しく豪華でした


これ、鯖弁当です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
鯖、唐揚げ、ゆで卵以外は野菜です


Posted by 横山智佐 on 9月 14日, 2014年 at 08:47 午後 | Permalink
2014年9月13日 (土)
新番組(?_?;)
ななな、なつかしい


…20年前のアニメ『天地無用!』の新作が10月からTOKYO MXで放送されます


月曜〜金曜日、21時55分〜22時のショートアニメです


新キャラの展開はドキドキですが、おなじみメンバーのコテコテもなかなかです


なんと、私には臨月に入ってからのお仕事で…
体調に気をつけながら砂沙美ちゃんを演じています


少し先の話数を早めに収録させていただき、もうすぐ短い産休に入ります


スタッフの皆様のご配慮に感謝感謝です


テンポ良く、楽しい作品に仕上がっています


どうぞご期待くださいませ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大丈夫、少女の声出ました


Posted by 横山智佐 on 9月 13日, 2014年 at 05:55 午後 | Permalink
2014年9月12日 (金)
後輩から…(*^^*)ゞ
後輩から出産準備ギフトが届きました


彼女は新婚さんで妊活中なのですが、まるで育児経験者のように
素晴らしく思いやりにあふれたプレゼントです


授乳に便利なクッション、前開きドレス、お風呂上がりの赤ちゃんガウン、
夜泣き対策まくらetc、可愛く肌にやさしいものをたくさんいただきました


たいへん助かります


産声を聞くまで不安はつきませんが、かわいいギフトを使うのを楽しみに
しっかり出産に挑みます


…赤ちゃんの推定体重は2.700g


正産期に入り、もういつ産まれても大丈夫なのですが…来週まで仕事します


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
オーガニックコットンの前開きワンピ、着てみました


Posted by 横山智佐 on 9月 12日, 2014年 at 06:11 午後 | Permalink
2014年9月11日 (木)
甘くない…(*゚ー゚*)
甘くないパンケーキでブランチ


お弁当を作るときに便利な仕切りつきフライパンで一気にいろいろ焼きました


野菜の価格高騰につき、野菜ジュースで補っています


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さつまいもポタージュも作りました


Posted by 横山智佐 on 9月 11日, 2014年 at 11:31 午後 | Permalink
2014年9月10日 (水)
バーガーキング( ̄ー+ ̄)
本当はモーニングを食べたかったのですが、用事が終わらず間に合わなくて…


ランチにアボカドバーガーを食べました


薄味に感じました


バーキンはポテトの味がしっかりしてるから、バーガーはすっきり感じるのかな


私にとってベスト・オブ・バーキンはシンプルな『ワッパー』です


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
バーガーキング大好き


Posted by 横山智佐 on 9月 10日, 2014年 at 06:21 午後 | Permalink
2014年9月 9日 (火)
赤ちゃんはお腹の中でしゃっくりをします


呼吸の練習をしているそうです…


お腹がピクっと動くと、膝の上のミニョンが不思議そうな顔をします


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ミニョンはちゃんとお姉さんになれるのでしょうか?


Posted by 横山智佐 on 9月 9日, 2014年 at 10:26 午後 | Permalink
2014年9月 8日 (月)
東京ドームキャッツ(*^-^)
友達と、もうすぐ1歳半になる息子さんと『あそぼ〜の』で遊びました


息子さんは階段の昇り降りに夢中です


慎重に、ゆっくり足を上げる姿が微笑ましかったです


…SMAPのコンサートグッズに並ぶ女性陣から大注目を集めるノラ猫を発見


なんだか癒される一日でした


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
腹ぺこなのか、地面をクンクン嗅いでます


Posted by 横山智佐 on 9月 8日, 2014年 at 08:27 午後 | Permalink
2014年9月 7日 (日)
夏の疲れに…(*゚ー゚*)
1シーズンに1回するかしないかなのですが…パックでお肌ケアしました


夏の疲れが出て秋に老け込むのを防ぐため、日ごろ美容に無頓着な私も
この時期には肌のコンディションを気にするようにしています


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ミニョンが私の白い顔を見て逃げました


Posted by 横山智佐 on 9月 7日, 2014年 at 10:35 午後 | Permalink
2014年9月 6日 (土)
ラスト冷やし中華( ̄ー+ ̄)
そろそろ冷やし中華のシーズンもおしまいですね


今年の夏も酷暑で…さっぱりしたものを求めて何度も冷やし中華を作りました


ここにきてきゅうりの値段が例年の倍に上がるとは…


たぶん今日が、家で作る今年最後の冷やし中華です


しっかり味わっていただきました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
錦糸卵、細く薄く出来ました


Posted by 横山智佐 on 9月 6日, 2014年 at 09:25 午後 | Permalink
2014年9月 5日 (金)
お出かけ(*^▽^*)/
友人とお台場でランチビュッフェ


お腹の子と二人ぶん…以上?…2時間かけてたっぷりしっかり食べました

都営地下鉄の一日乗車券を買い、東銀座で高校時代の同級生と会い、
雑司ヶ谷の鬼子母神でお参りして、実家で晩ごはんをごちそうになりました


盛りだくさんな一日でした


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いっぱい歩いて汗だくです


Posted by 横山智佐 on 9月 5日, 2014年 at 10:52 午後 | Permalink
2014年9月 4日 (木)
先月…9ヶ月のお腹に『ベリーペイント』をしましたが、
今月、臨月のお腹にもペイントしてもらいました(by チャッキー)


丸いお腹が引き立つように、丸みのあるイラストを描いてくれました


ぴょん吉のごとく飛び出しそう?


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
…あきらかに先月よりお腹の大きさが増していますね


Posted by 横山智佐 on 9月 4日, 2014年 at 08:36 午後 | Permalink
2014年9月 3日 (水)
手ぬぐいワンピース(* ^_^ *)
サクラの初期のころの手ぬぐいで、ワンピースを手縫いしました


襟ぐりを丸く切り抜き、バイアスデープでくるんだだけの簡単ワンピです


ツレてしまった部分をリボンでかくしました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
手ぬぐいの洋服、4作品目です


Posted by 横山智佐 on 9月 3日, 2014年 at 05:30 午後 | Permalink
授乳ストラップ(*゚▽゚)ノ
先輩ママであるファンの方から、授乳ストラップを送っていただきました。
ご自身の大変な出産体験も書いてくださり…心構えができました


ありがとうございました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ストラップ、使う日が楽しみです


Posted by 横山智佐 on 9月 3日, 2014年 at 06:55 午前 | Permalink
2014年9月 1日 (月)
編集!
?友人の結婚披露宴用『生い立ち&馴初め』スライドショーを編集しています


なんと、披露宴が開催されるのが、私の出産予定日2日前なのです


さすがに外出は控えなくてはいけないので、気持ちだけでも出席を…と
DVD作りで参加させていただくことになりました


ご夫婦の写真から、しあわせのお裾分けをもらっています


・‥…━━━♡・‥…━━━♡・‥…━━━♡
…ピクチャーディスクでお渡ししようと思ったらプリンターの調子が悪く、
クリーニングを2回かけてもカラーバーにエラーの表示が出てしまいます


まる5年使っているのですが、買い替え時なのでしょうか?


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
楽しいな


Posted by 横山智佐 on 9月 1日, 2014年 at 08:18 午後 | Permalink