横山智佐 WEB Site はコチラ

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月31日 (金)

福助さん σ(^_^;)

福助さん σ(^_^;)

Tシャツの季節になりました。

福助足袋の福助さんが刺繍されたTシャツです。

小さな小さなワンポイントですが、すごく気に入ってます!


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 31日, 2013年 at 09:28 午後 |

2013年5月30日 (木)

新作かな…(^_^*)

新作かな…(^_^*)

スーパーで、まるごとバナナの杏仁クリームを見つけました。

まるバナ大好きなので迷わず買いました。

今までのクリームより甘く、風味が強く感じます。

杏仁クリームとふつうクリームを並べて食べてみたいです(^o^)/


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 30日, 2013年 at 07:07 午後 |

2013年5月29日 (水)

みどり母さん(* ̄ー ̄*)

みどり母さんが塀の上で寝ています
しばらく見ていたら、のろっと目を開けました
向かい合う私たちにヤキモチを焼いたのか、ミニョンが割って入りました
のどかな午後です
Img_2011
あごを塀にペタッとつけてます
Img_2014
「なに見てんだよ」みたいな顔して…
Img_2013
おやすみなさい、再び

Posted by 横山智佐 on 5月 29日, 2013年 at 07:44 午後 |

ラテアート (*^_^*)

ラテアート (*^_^*)

お茶したくなって、フラッとイタリアンバールのお店に入りました。

メニューを見て「いろんなエスプレッソがあって面白いな、でも苦いし…」
と思い、カプチーノをオーダーしました。

すると、予期せず、かわいいネコのラテアートが!

メニューにはラテアートの絵が載っていなかったので、びびびびっくり。

得した気分になりましたV(^_^)V

Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 29日, 2013年 at 11:04 午前 |

2013年5月27日 (月)

お酢ドリンク (*゚▽゚)ノ

上映会のときにいただいたお酢ドリンクです
ペアシトラスのお酢を炭酸で割って、さらにイチゴのお酢を加えたら
赤と黄色のきれいな二層になりました
…写真のシャンパングラスは、サクラのプロジェクト2000で
桂由美さんのブライダルショーとコラボした際のグッズです
もう13年…物持ちがいいのです
おしゃれ気分を楽しむとき、ときどき使ってます
Img_1981
いまどきのお酢ドリンクは酸っぱくないですね

Posted by 横山智佐 on 5月 27日, 2013年 at 01:32 午後 |

2013年5月26日 (日)

はしご (*^_^*)

はしご (*^_^*)

素晴らしい五月晴れの午後、姪っ子の運動会を見に中学校へ行きました。

リレーの選手で…早い早い!

見事、姪っ子さんチームが一番でした。

なんだか燃えました(^o^)/

夕方、HIDEBOHさんとLiBLAZEさんのショーを観に渋谷へ移動。

かっこよくて面白くて、もっともっと、ずっと観ていたいと思いました。

タップはもちろん、HIDEBOHさんのサービス精神にいっぱい拍手しました!

汗と感動のはしごの日、でしたV(^_^)V


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 26日, 2013年 at 08:16 午後 |

2013年5月25日 (土)

アイアンリーガー(?_?)

アイアンリーガー(?_?)

ネスカフェのエスプレッソマシンです。

赤くて丸くて、なんか、アイアンリーガーっぽい…

カフェオレを飲みました。


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 25日, 2013年 at 10:56 午後 |

2013年5月24日 (金)

寝姿 o(*^▽^*)o

ミニョンがベッドで気持ち良さそうに寝ています
30分くらいで寝返りをうつようで、ふと見ると向きが変わっています
…写真にはありませんが、グルッと丸まる姿をアンモナイトと呼んでます
Img_1938
私の枕を使ってます…
Img_1939
四角いですね

Posted by 横山智佐 on 5月 24日, 2013年 at 06:25 午後 |

2013年5月23日 (木)

コギコギ (^o^)/

コギコギ (^o^)/

珈琲家さんでレンタルできるコギコギ自転車に乗りました。

電動アシスト自転車は初めてでしたが、ひとこぎでスースー進み、
アイススケートしてるみたいな疾走感でした!

ほんの近所をまわる曳舟サイクリングでしたが、
今度はもう少し遠くまで行きたいです。


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 23日, 2013年 at 09:38 午後 |

パック(◎´∀`)ノ

紫外線の季節のはじまりですね
1年に3〜4回しかしないパック…袋を見たら使用期限があり、
ちょっぴり過ぎていたので急いで使ってみました
ニオイも普通だし、痒くなったりしなかったので大丈夫かと…
このパック、でこっぱちな私にはおでこの部分が足りません
そして、あごやほっぺは余っています
丸顔の人向きなのかも…
Img_1846
写真が怖いので小さく掲載しました

Posted by 横山智佐 on 5月 23日, 2013年 at 11:38 午前 |

2013年5月21日 (火)

プレゼント(*^_^*)

プレゼント(*^_^*)

友達の子供にプレゼント。

べビザラスで買いました。

組み立て式の立体駐車場です。

プレゼントを開けた子供は大興奮
♪───O(≧∇≦)O────♪

他人が触るとイヤがるほど、夢中で遊んでくれました。

うれしいぜ!


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 21日, 2013年 at 06:01 午後 |

2013年5月20日 (月)

老いも若きも(=^ェ^=)

老いも若きも(=^ェ^=)

うちのキッチンを覗いているのは、ホワイトノラ猫たちです。

年齢の違いでしょうか、二匹は毛並みが全く違います。

老けているほうは、たぶんドンベクの旦那さま、
若いほうは孫にあたるくらいの子です。

ホワイトが二匹揃うのはめずらしいので、急いで写メしました (^-^)/


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 20日, 2013年 at 07:13 午後 |

2013年5月19日 (日)

ねこてそ (*^.^*)

ネコにも手相がある…『ねこてそ』という本です
肉球でみる性格診断なのです
肉球の頂点がハート、まる、平行などでタイプが分かれています
ミニョンは恐がりで乱暴なので、さぞかし残念な結果が出ると思いきや、
B1タイプの肉球で「頭が良くてワイルド、当然モテ度ナンバーワン」だとか
他のタイプにもミニョンの肉球が当てはまるんじゃないかと、
何度も肉球と本を照らし合わせてしまいました
でも、ミニョンがモテネコなのはうれしいことです
人間との相性もみられる楽しい本ですよ
Img_1945
きれいなピンクの肉球…うらやましい
Img_1946
黒豆のようなミニョンの肉球

Posted by 横山智佐 on 5月 19日, 2013年 at 04:07 午後 |

2013年5月18日 (土)

お疲れさまでした*\(^o^)/*

お疲れさまでした*\(^o^)/*

『はじまりの上野で…』上映会をしました。

珈琲家さんの入口には、イベント恒例、等身大さくらが飾られています。

初めていらっしゃる方にも場所が分かりやすいです。

マスターのお心遣い、うれしいです。

オーディオコメンタリーはご自宅で各々ご覧いただいているそうで…
ありがとうございます(*^_^*)

今日は普通に本編を上映しました。

コール&レスポンスを珈琲家さんで、皆様に再びしていただき、
私もレスポンスに参加したりして…楽しかったです(^-^)/

不参加ながらお花をお届けくださったり、リラックマグッズや飲む酢、
ジャム、アクセサリーなどプレゼントもいただき恐縮でございます。

遠方からお越しくださった方も…感謝です。

皆様、楽しいひとときをありがとうございました。

またぜひ集まりましょうV(^_^)V


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 18日, 2013年 at 11:24 午後 |

2013年5月17日 (金)

スクリーン (*^-^)

明日は『はじまりの上野で…』DVDの上映会です
「家で何度もDVDを見て再発見したり、ライブを思い出したりしています」
と、上映会には来られない九州のファンの方からメールをいただきました
ありがとうございます
どんな再発見か、ぜひまたメールください
…先日、珈琲家さんで晩ごはんを食べて、スクリーンで野球中継を見ました
巨人×阪神戦、能見投手にホームランを打たれ完敗した試合でしたが…
大きなスクリーンは特別な感じがうれしいですね
明日が楽しみです
Img_1875
写真は阿部捕手が盗塁を阻止した、その直前です

Posted by 横山智佐 on 5月 17日, 2013年 at 09:05 午後 |

2013年5月16日 (木)

ノラの親子 (*^_^*)

ノラの親子 (*^_^*)

クロロとほぼ同時期に産まれたと思われるノラ猫の赤ちゃんが、
みどり母さん(目が緑色だから)に寄りそっています。

この赤ちゃん三匹を黒、グレー、逆斑点と呼んでます。

すくすく大きくなっています!

クロロのお母さんはドンベクという名前で、子育てがヘタっぴですが、
みどり母さんはしっかり育児してます(^-^)/

ほほえましいな…(=^ェ^=)


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 16日, 2013年 at 06:12 午後 |

2013年5月15日 (水)

歌舞伎座 ( ̄ー ̄)ニヤリ

歌舞伎座です
立派だなあ
建てかえられてから初めて…前を通りました
中に入りたいな
何か演目を観たいな
Img_1913
外観の写真を撮ってる人、たくさんいました

Posted by 横山智佐 on 5月 15日, 2013年 at 07:49 午後 |

2013年5月14日 (火)

トイレの主 σ(^_^;)

トイレの主 σ(^_^;)

ミニョンがいないと思ったら、こんなところに落ち着いちゃってました。

「よく来たな、まあ座れ」と言わんばかりの顔ですネ。


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 14日, 2013年 at 07:47 午後 |

2013年5月13日 (月)

スポッチャ (@▽@)/

ROUND1のスポッチャに初めて行きました
卓球して、テニスして、ゴルフして…
バスケの9ゴール、サッカーと野球のストラックアウトも燃えました
バッティングセンターに120キロのマシンがあり、
2球に1球はバットに当てましたよ
3時間コースであれこれめいっぱい遊べました
また行きたいぜっ
Img_1881
翌々日は絶対に筋肉痛

Posted by 横山智佐 on 5月 13日, 2013年 at 08:52 午後 |

2013年5月12日 (日)

水上バス (^-^)/

水上バス (^-^)/

両国から水上バスに乗ろうとしたら、1時間間違えていて出港した後で…

浅草まで歩いて別のルートの船に変えましたσ(^_^;)

以前、ヒミコに乗ったとき、デッキに出られずがっかりしたので、
今回はデッキに上がれる船なのかを確かめてから乗船しました。

…写真は、乗り継ぎで降りた日の出桟橋。

写ってるのは水上バスではなく、もっと立派なクルージング船です(>_<)

私が乗った水上バスは黄色や赤のアメリカンな色の船でした。

お台場まで約1時間、お天気に恵まれて
素晴らしい船旅でした!


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 12日, 2013年 at 07:12 午後 |

こんな日も…σ(^_^;)

こんな日も…σ(^_^;)

先日載せた朝食写真が好評だったので、再び…

昨日の残りのみそ汁以外は、みんな洋食です。

こんな日もあります(*^_^*)


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 12日, 2013年 at 09:21 午前 |

2013年5月10日 (金)

映画鑑賞(* ̄ー ̄*)

やっと観ました『変態仮面』
先日、映画館に行ったときはなんと完売で…
期待どおりクレイジーな作品で、いっぱい笑いました
Img_1902
ポップコーンとコーラが進む、楽しい映画でした

Posted by 横山智佐 on 5月 10日, 2013年 at 08:58 午後 |

2013年5月 9日 (木)

その後のクロロ (*^_^*)

その後のクロロ (*^_^*)

一週間、クロロを試し飼いしてくれていた里親さんがご連絡くださり
「ぼくが面倒をみます」とおっしゃってくださいましたぁぁぁp(^_^)q

弱視のクロロに、最初はご家族の方も戸惑いがあったようですが、
こういうネコこそ保護してあげなければ、と賛成してくださったそうです!

本当に本当に素晴らしい方に巡り会えて、クロロはしあわせネコですね。

私も拾い主としてホッとしました。

もしミニョンがクロロと仲良くできれば、一緒に飼いたかったな…σ(^_^;)

でも、ホワイト赤ちゃんを保護したとき、ミニョンがホワイトを追いかけ、
いつの間にか逆に追いかけられ、過呼吸になっていたので…

やっぱり絶対ミニョンは多頭飼いできないネコなのです。

クロロが新しいお家でのびのび育ちますように。


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 9日, 2013年 at 09:28 午後 |

2013年5月 8日 (水)

お知らせ(*^_^*)

お知らせ(*^_^*)

いよいよ明日、5月9日『はじまりの上野で…』ライブDVD発売です!

昨年夏、上野の水上音楽堂で開催した
サクラ大戦初の野外ナイトライブ♪♪

あの爽やかな夕方の風の中、お客さまとのコール&レスポンス、
サイリウムのキラキラ…すべてが素晴らしい思い出です(^o^)/

さくらのコスプレなのに、もみあげを出すのを忘れてしまいましたが、
それも今となっては笑い話になりましたσ(^_^;)

ゲストの高乃麗さん、陶山章央さん、西やん、武ちゃん、日髙のり子さん
帝都浪漫楽団の皆さまにも感謝感謝です。

お求めは…
セガさんのHP、サクラ大戦.comからご購入くださいV(^_^)V

ぜひ、ご覧くださいませ!


Chis(@_@)

Posted by 横山智佐 on 5月 8日, 2013年 at 09:16 午後 |

2013年5月 7日 (火)

いちご o(*^▽^*)o

お誕生日会に参加したのですが…
いちご狩りで取ったといういちごがありました
枝付きです
ふだん食べるいちごの3倍くらい甘かったです

Img_1865

Posted by 横山智佐 on 5月 7日, 2013年 at 08:38 午後 |

2013年5月 6日 (月)

記事ヽ(´▽`)/

渋谷公会堂で行われるゲームミュージックトリビュートライブ
私は8月2日に出演いたします
「良い席が取れた」とすでに先行チケットをご購入くださった方も…
ありがとうございます
ライブで司会をされるフジタさんと一緒に取材していただいた記事が
駅に置かれているフリーペーパー、カンフェティに掲載されています
今月発行の…6月号、だと思われます
ぜひ、見てみてくださいね
Img_1871_2
この写真は4月に発行された5月号です

Posted by 横山智佐 on 5月 6日, 2013年 at 11:17 午前 |

2013年5月 5日 (日)

朝ごはん(゚▽゚*)

朝ごはん、しっかり食べます
Img_1833
昨日はベーコンとスクランブルエッグ、サラダと玉ねぎのみそ汁
Img_1834
今日は納豆、キムチ、梅干し、ハムサラダ、キャベツと舞茸のみそ汁です
グレープフルーツもいただきましたよ
のんびりでステキなゴールデンウィークの朝です

Posted by 横山智佐 on 5月 5日, 2013年 at 11:01 午前 |

その後のミニョン(^-^;)

クロロが引き取られてからというものの、ミニョンが甘え放題です

本当にべったりちゃんで…多頭飼いできないネコです

今日もカンガルー抱っこポジションに載ってきましたが、
なぜかお尻をむけられちゃいました
Img_1830

Posted by 横山智佐 on 5月 5日, 2013年 at 10:49 午前 |

2013年5月 3日 (金)

ミスド (*^-^)

プライドをかけて新食感に作り変えたというミスドのドーナツ
食べてみたくて、大好きなオールドファッションを買いました
ならべて食べ比べないと違いが分からない…と思いましたが、
でも、確かにサクサク食感で美味しかったです
…以前のオールドファッションのほうが重たかったかも
Img_1812
チョコファッションうまし

Posted by 横山智佐 on 5月 3日, 2013年 at 10:51 午後 |

2013年5月 2日 (木)

見納め (T_T※)


クロロをケージから出して遊ばせました。

とはいえクロロは弱視なので、ミニョンみたいにネコじゃらしを
追いかけてジャンプしたりはできません。

少し歩いては止まってボーッと空中を見つめてます。

ふと予感がして、クロロをミニョンのトイレに入れました。
(いつもはケージの中にセットした低いトイレを使っているのです)

クロロは広いトイレの奥まで進み、う~んとがんばりはじめました。

トイレを取られたと思ったのか、ニオイが気になるのか…
ミニョンがトイレの上に飛び乗ってのぞき込みました。


…こんなほのぼのしたネコたち、今日が見納めです。

じつは、里親さん候補の方がクロロをもらってくれたのです!

とりあえず一週間、飼ってくださることになりました。

目の障害も分かっていて、それでも飼ってみたい、と。

ご自宅にもう一匹ネコがいるらしく、仲良くできるか様子を見るそうです。

夕方、クロロを引き取りに来てくださいました。

「エサはどんなのを食べてるか?」早速しっかり質問をいただきました。

体重が減ってしまい100グラム足りないこと、粉ミルクをスポイトで
飲ませてあげてること、ペットボトル湯たんぽをしてることを伝えると…

「栄養つけるんですね」「湯たんぽは親のぬくもりですね」と
すぐに理解してくださいました。

すごくいい飼い主さんに出会えました。

クロロはついてる(^-^)/

クロロを見送ったあと、ホッとしたのと淋しいので、わんわん泣きました。


Chis(@_@)
 


Posted by 横山智佐 on 5月 2日, 2013年 at 09:47 午後 |

2013年5月 1日 (水)

外国人(?_?;)

近所のスーパーで買い物をしていたら、真横で作業していた
品出しのお兄さんに「エクスキューズミー」と言われました
そして、ちょっとずれてほしい、みたいなアクションをされました
黒髪の私ですが、外国人に見えたのでしょうか…
日本人だと知ったらお兄さんがかわいそうかも、と思い、
「オー…」みたいな曖昧な返事をして横に移動しました
なんだか面白かったデス
Img_1795
お兄さんは私の右横にいらっしゃいました

Posted by 横山智佐 on 5月 1日, 2013年 at 09:49 午後 |