ついに V(^_^)V
中型バイクATの免許を取りました (^-^)/
わーいわーい。
府中の一発試験場に通うこと8回…
一発試験の厳しいこと厳しいこと。
オススメしません (>_<)
私は2度目の試験で「合格の走りだったのに惜しいね」と
急制動のスピード不足を指摘されて落ち…
その後、最初の課題である一本橋から落下すること2回。
すっかりトラウマになり、フラフラしつつダッシュで一本橋を渡って、
途中のS字で帰されて…
また一本橋から2回続けて落ち…
もう府中の一発試験は諦めて、教習所内で試験をする所に入り直そうと
覚悟を決めてのぞんだ8回目の試験でした (u_u)
今日の試験官さんはやさしくて「一本橋は落ちるより走りぬけてください」
と言っていたので、本当は7秒以上で渡るべき橋を4.9秒で駆け抜けました。
「急制動もう一回やってください」と放送されたときは、
まだ点数が残ってたことに驚き…(減点が少ないと再挑戦できるのです)
完走させてもらったものの、絶対落ちたと諦めてバイクから降りました。
試験官さんが「今日は合格です」と言った瞬間、泣きました!
泣きながら、名前、住所、生年月日を、迷子の子供みたいに伝えました。
先日の試験官さんが通りががり「一本橋落ちてたよね」と私を見ました。
「ヘタくそだったけど合格させてもらえました」と答えたら、
今日の試験官さんが「ヘタな人に免許あげないよ」と笑ってくれました。
ししししあわせです ・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚
Chis(@_@)
Posted by 横山智佐 on 12月 28日, 2012年 at 12:22 午前 | Permalink