冬の…(●_●*)
朗読の先生をして家に戻りました。
まだお化粧は落としていませんが、パジャマに着替えて
のんびりポケーっとテレビ見てます。
うっすら寒くて…冬のパジャマがしまえません(-_-#)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 31日, 2011年 at 08:01 午後 | Permalink
!---> !--->
朗読の先生をして家に戻りました。
まだお化粧は落としていませんが、パジャマに着替えて
のんびりポケーっとテレビ見てます。
うっすら寒くて…冬のパジャマがしまえません(-_-#)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 31日, 2011年 at 08:01 午後 | Permalink
『パイレーツオブカリビアン』を観ました。
3Dは酔ってしまうので、普通の字幕にしました。
TOHOシネマズが満席で…それでも絶対パイレーツを観たくて、
場所を移動して1時間半待ちました!
ジョニー・デップ、しびれる格好良さでしたぁぁぁ(*^o^*)
面白かった(^_^)v
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 30日, 2011年 at 06:47 午後 | Permalink
お気に入りだったペプシのオマケの量産型ザクストラップ。
いつの間にか胴体が壊れてしまい、顔だけをつけていました。
新しいシリーズが出たらしく、チャッキーが
プレゼントしてくれました(^O^)/
今度はスケルトンのシャアザクです。
大人気で、ジュースの棚の奥からやっと見つけたそうです!
…じつは私、よく分かっていません(^_^;)
でもすごくかわいいです(*^o^*)
頭部に紐を結ぶ金具のための気泡があるのですが、
大脳が透けてるみたいで少し怖いです。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 29日, 2011年 at 01:37 午後 | Permalink
目が覚めたらお腹がすいていて、朝ごはんが整っている…
とてもしあわせなことです。
晩ごはんのおかずを少し多めに作り、お米も余分に炊いて、
朝にまわします。
効率的です。
今朝は、昨日の残りの肉じゃが(じゃがいもは完食…)と、
山芋&おくら(朝、生たまごを乗せました)
わかめとネギと麩の味噌汁も昨日の残り(おろし生姜を+)
そして、キムチごまふりかけをいただきました(^∀^)ノ
デザートにヨーグルトを、と冷蔵庫をあけたら食パンがあり…
ジャムトーストも食べてしまいました(^_^;)
ジャム大好き!
今日はモモのコンフィチュールをつけました。
さすがにお腹いっぱいです!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 28日, 2011年 at 01:25 午後 | Permalink
全曲ライブ・川崎のときの似顔絵をいただきました。
上手だなぁぁぁ(≧∇≦*)
ありがとうございます!
ほんの2ヶ月だけど、すごーく前のことみたい。
7月7日『全曲ライブDVD』が発売されます。
会場で予約してくださった方、もう少し待ってくださいね。
まだ予約していないけど興味をお持ちの方、セガさんの
ホームページでお申し込みいただけます(^O^)/
ぜひ200曲+2曲をお楽しみください!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 27日, 2011年 at 03:34 午後 | Permalink
珈琲家さんへ。
パン工房を少しお手伝いしたあと…
ランチタイムに喫茶の厨房へ入らせてもらいました(^_^)v
レンジ、トースター、オーブン、炊飯器、中華鍋などなど
広い厨房には何でもそろっていてワクワクします。
私の右側に見えてるのはパスタ茹でマシーン?です。
カッコいいぜ!
…でも、夏は灼熱地獄だそうです(>_<)
一人で厨房を仕切るマスターはスーパーマンです!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 26日, 2011年 at 04:16 午後 | Permalink
たまにはタイトなジャケットを着ようと思いまして…
カジュアルなデニム生地のジャケットですが、
ちょっとお姉さんになった気分です。
…もう充分お姉さんだけどね(^o^;)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 25日, 2011年 at 08:33 午後 | Permalink
…ブログを忘れていました。
声優スクールの教えがありバタバタしてましたぁぁ(>_<)
チャッキーもベースの先生をしています♪
週に一度くらい家に生徒さんが来て、Macを使いながら
2時間ほどレッスンしてます
お茶したり、糖分補給したり、楽しそう…。
自宅で出来るっていいな(*^_^*)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 25日, 2011年 at 07:50 午前 | Permalink
お世話になっている整体の先生から薦められた本です。
すごーく面白くてツルンと読めます!
…視力が落ちる恐怖におびえつつ、あと少し読み進めたくて
ベッドに本を持ち込んでしまいました(-_-#)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 23日, 2011年 at 09:29 午後 | Permalink
観劇へ。
いつもよりお化粧に時間をかけたら、
すごい濃い顔になりました(^_^;)
…いま、眉毛が太いんだな…。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 22日, 2011年 at 10:44 午後 | Permalink
たぶんホワイト赤ちゃんの赤ちゃん“白黒赤ちゃん”です。
お母さんと同じように、見てる…ずっと見てる。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 21日, 2011年 at 05:40 午後 | Permalink
珈琲家さんでパン作りしました。
お手伝いのつもりだけれど、お邪魔かもと思うことも…(^_^;)
珈琲家さんはバイトさんの入れ替わりシーズンらしく、
喫茶もパン工房も新人さんが多くてフレッシュな感じです。
今日もパンダパンやコロネを作りました!
…余裕がなくて写メできなかったので、
お土産にいただいたパンを持って、家で写真を撮りました。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 20日, 2011年 at 04:00 午後 | Permalink
ハンバーグは前に作って冷凍しておいたものです。
楽ちん楽ちん。
お肉の両面をこげ目がつくように焼き、一度取り出します。
じゃがいも、人参、玉ねぎを一口大に切り、同じパンで炒め→
煮て、ハッシュドビーフの素を溶きます。
ハンバーグを戻して少し煮て、お肉に火をとおします。
旦那さまの帰りが遅い日は、こうして支度しておいて、
自分で温めて食べてもらいます。
そして私はゆっくり眠るのです( ̄∀ ̄*)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 19日, 2011年 at 08:54 午後 | Permalink
ぽかぽか陽気だからでしょうか…
寝ても寝ても眠たいような気がします。
スタジオでちょっと目をつぶるの、しあわせです( ̄∀ ̄)
昼寝は15分がいいとか…
長時間昼寝すると夜の眠りに影響が出てしまい、また次の日
ぐずぐず眠くなる悪循環に陥るそうです。
通販番組で見た“フィベール枕”試してみたいな(・o・)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 18日, 2011年 at 08:48 午後 | Permalink
りさちゃんとファミレスでパンケーキ(^_^*)
女子力アップなお話をするつもりが、大阪の陣の珍道中を
話してるうちに1時間半も経っていましたぁぁぁ。
…今度は恋バナを…ぜひ。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 17日, 2011年 at 08:39 午後 | Permalink
全曲ライブのお礼にレッドさんへ行きました。
打ち合わせ室に金塊…の小さいのがありました!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 16日, 2011年 at 04:46 午後 | Permalink
ファンの方にいただいた涼しげな帽子をかぶってお出掛け。
帽子に合わせてワンピースを決めました(*^_^*)
帽子屋さんに入って何も買わずに帰るとき…
“試着の帽子をかぶって帰った”と思われないか心配です。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 15日, 2011年 at 11:11 午後 | Permalink
引っ越しパーティーにお呼ばれしまして…
懐かしいサクラチームに会えてうれしかったです!
あまりに見事なバラ寿司だったので写メしました(^_^)v
チラリと見えてる美しいアゴのラインは愛さんです(*^_^*)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 14日, 2011年 at 11:16 午後 | Permalink
珈琲家さんへお手伝いに行きました(^∀^)ノ
パン工房には1ヶ月前に入ったという新人さんが一人…
「まだメモを見ないと作れないので、仕事が終わらなくて
時間内に上がれたことがないんです」と(>_<)
気の毒になり…微力ながら5時間一緒にパンを作りました。
いつの間にか、両手でパン生地をくるくる丸められるように
なっていましたっV(^-^)V
がんばり屋の新人さんは「今日は何時上がりなんですか?」と
気にかけてくださいましたが…
「私はただのお手伝いなので、時間は適当なんですよ」と
お答えしました。
…新しいバイトだと思われたようです(^_^;)
でも、なれるものならパン屋さんになりたい(*^_^*)
おみやげにパン&業務用アイスコーヒーまでいただきました!
マスター、いつもありがとう。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 13日, 2011年 at 09:45 午後 | Permalink
健康、手当て、ぬくもり、やさしさに興味が出てきました。
めったに風邪もひかず、もともと健康に自信があったため
健康法など意識したことがなかったのですが…
結婚して1年半、そろそろ子宝に恵まれたいと切に願い、
自分の身体を見つめなおしています。
いろいろ調べてみると…末端冷え性も良くないのですね。
本を見ながら自分で出来るツボ押しをしています(^O^)/
ジャズダンスやタップ、日舞、三味線の稽古もそうでしたが、
私は、やり始めると徹底的に追求したくなる性格です。
身体の勉強をはじめました!
頸椎ヘルニアになってはじめて、周りに腰や首、肩こりに
悩んでいる人が多いことを知りました。
お手当を学んで、友人たちの痛みや不安をやわらげ、
解消してあげたいと思っています( ̄∀ ̄*)
そして、もう41歳ではありますが…授かれたらいいな(*^o^*)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 12日, 2011年 at 05:52 午後 | Permalink
八天堂のカスタードクリームパンが好きです(≧∇≦)
ケーキを食べてる感覚の…要冷蔵なデザートパンです。
昨年の今ごろ、ミンキーモモの舞台の差し入れにこのパンを
いただき、美味しさに感動して以来、大ファンなのです!
生クリームパンも食べてみましたが、結局
クリームパンに戻ります。
ツインシューみたいにカスタードと生クリーム半々の
パンが発売されるといいな(^_^*)v
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 11日, 2011年 at 03:56 午後 | Permalink
そう言えば、昨日はブログをすっかり忘れていました。
17年前、ケアンズに短期留学したときのホストファミリーから
「東京の滞在先を探している」とメールが来たのです。
いとこのお嬢さんが世界を旅していて、来月来日するのですが
ホームステイのあてが外れてしまったらしく…
うちに泊めてあげたい気持ちはあれど、部屋が足りなくて。
あちこち探しているから少し時間をくださいね、と英語で
メールを打っている間に、1日が終わってしまいました(>_<)
いまは中国にいるいとこのお嬢さんにメールを送るために、
今朝からずっと辞書を片手にパソコンに向かっています。
しゃべった言葉をそのまま翻訳してくれるマシーンがほしい!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 10日, 2011年 at 12:07 午後 | Permalink
昨日の続きです…
『全曲ライブ・改』は約3時間のステージになりました
歌詞、いっぱい間違えてしまいました
ゲスト華名さんと写メ
こんなに可愛いパジャマが置いてあるANAクラウンホテル泊
ベットも快適で枕は3種類もあって、サービスのホットアイマスクも
付いていて、素晴らしいホテルでした
…ネットで見つけた新幹線とホテルの割引セットだったのに、
期待をはるかに上回っていました」
そして、縁起だるまに目を入れました
以上、ざっくりレポートでした」
Posted by 横山智佐 on 5月 8日, 2011年 at 11:04 午後 | Permalink
『全曲ライブ・改』に来てくださったみなさま、そして
心の中で応援してくださったみなさま、ありがとうございました
感謝の気持ちをこめて、ライブレポートです
まず、楽屋の高いところに縁起だるまとお札を置き…
東京都指定45ℓのゴミ袋(新品)で運んだグッズを用意して…
そしてリハーサル
DEATH-Oくんのお客様からいただいた蓬莱の豚まんを食べました
ここまで書いて眠くなってしまいました
続きはまた明日書きますね
Posted by 横山智佐 on 5月 8日, 2011年 at 01:47 午前 | Permalink
『サクラ大戦・帝都花組全曲ライブ・改』が無事ハネました♪
お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました!
リハーサルをフルでしてしまったため、私にとっては
408曲ライブでしたぁぁぁ(>_<)
大阪の皆様の暖かい拍手、かけ声がうれしくて
ついついトークが長くなり、3時間のステージになりました。
一緒にマラソンしてくださった皆様、お疲れさまでした(^O^)/
指定席の方、お尻痛かったでしょう…。
スタンディングの方、足パンパンになりませんでしたか?
長いライブですみませんでした(≧∇≦;)
そして、本当に本当にありがとうございました(*^o^*)
終演後の物販で、グッズを買ってくれた皆様と
握手&おしゃべりをさせていただきましたました。
「大阪に来てくれてありがとうございました」
すごくうれしそうに言ってもらい、感激でした。
こちらこそ、ライブに来てくださりありがとうございました。
大阪の陣、やってよかったです(^_^)v
「全曲一緒に歌いました」「武道館も行きます」
「川崎にも参加しました」「またパン祭りしてください」
「ライブの予定はないですか?」「ブログ楽しみに見てます」
たくさんのお声を直接聞くことができて励みになりました。
こうしてサクラワールドの住人さんたちin大阪と触れ合い、
次に何かするときは“握手”“写真撮影”など、近い距離で
コミュニケーションできたらいいなと思いました♪
…いま東京に帰る新幹線で、ケータイ酔いしてしまったので、
また明日、写真つきでライブレポートを書きますね!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 6日, 2011年 at 01:21 午後 | Permalink
大阪umedaAKASOへ出発です!
東京駅で帝都浪漫楽団&スタッフさんと待ち合わせ。
楽器、機材、グッズなどで海外旅行みたいな大荷物です(-_-#)
黒々としたかたまりのあまりの大きさに笑って、
みんなで写メしました(^∀^)ノ
はじめてのサクラ、生バンド大阪ライブ♪
楽しみですぅぅぅ♪〜θ(^0^ )
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 5日, 2011年 at 09:57 午前 | Permalink
『ROBO太祭り』出番終了です。
『ゲキテイ』をフルコーラス歌いました!
いーっぱいのお客さまに盛り上げていただきました(^O^)/
みなさんサビを大きな声で歌ってくださり、
サイリウムもキレイで大感激でしたぁぁぁ(ToT)
スタンディングのライブって熱くていいですね!
そして…鮎川麻弥さんのZな曲に感動♪
鮎川さんは『タップジゴロ』を観てくださったらしく
「方言もすごかったです」と話してくださいました(^∀^)ノ
明日のumedaAKASOも今日みたいだといいなぁぁぁ。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 4日, 2011年 at 10:10 午後 | Permalink
これから『ROBO太祭り』に向かいます!
帝都浪漫楽団ギターのsinくんもDJで出演されるので、
一緒に車に乗せてもらうことに。
会場の田町studio cubeは、友達のイベントを見て以来
3年ぶりくらいなのですが…
激しく踊るヲタ芸をはじめて見て、お客さまの熱さに
衝撃を受けたのを覚えています(☆o☆)
…明日は204曲ライブですし、無理なくがんばります(^∀^)ノ
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 4日, 2011年 at 02:52 午後 | Permalink
あさって5日『全曲ライブ・改』にゲスト出演してくれる
華名さんの試合を観に、後楽園ホールに行きました。
はじめてのSMASH観戦でした。
アクロバティックな試合をする女子レスラーさんや、
女子と男子のペア戦もあり…驚きの連続でした!
選手入場のときに投げられる紙テープがキレイでした(*^^*)
美しすぎるリングアナ“SUNAHOさん”がチャッキーと
ライブで共演したことがあるらしく…
ステキなご縁を感じながら3人で写真を撮りました(^_^)v
…華名さんは試合でお疲れだろうと思い、面会は遠慮ました。
あさって、リングではないステージに一緒に立てること、
すごく楽しみです♪
プロレスで戦う華名さんしか見ていないファンの方…
キュートな歌う華名さんにご期待ください!
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 3日, 2011年 at 05:27 午後 | Permalink
よもぎ蒸ししました。
冬場はケープに着替えるのが寒かったけど、
…ちょうどいい季節になりました!
たっぷり汗をかいて、身体ポカポカで。
眠くなっちゃいました。
でも月曜日は見たいテレビがいっぱいあるよぉぉぉ(^。^;)
HEY×3とかQさまとかしゃべくり007とか…
ちなみに、春の新番組のお気に入りは『JIN-仁-』です(^O^*)
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 2日, 2011年 at 07:10 午後 | Permalink
家でゆっくりハーブティなんか飲んじゃいました。
ローズヒップティです。
ちょっと気取ってウエッジウッドのカップに淹れました(^-^*)
写真では色がわかりづらいですが、見事な赤色のティです。
…薬局の店頭でセールになってたジャイアントカプリコ・
いちご味と一緒にいただきました。
Chis(a_<)-☆"
Posted by 横山智佐 on 5月 1日, 2011年 at 08:38 午後 | Permalink