亀戸。
藤を見に、亀戸天神に行きました(^-^)/
亀戸天神といえば藤棚、筆(学問の神様)、船橋屋の“F3?”が有名です!
高校受験のとき願掛けに来ましたが、第一志望の都立は落ちました(T_T)'
次号のちさくら部誌で『藤娘』についてエッセイを書くので、気分を盛り上げるためにお藤見です。
そして帰りに船橋屋さんで“くず餅”。
のどかなひとときでした(*^-^)ちさ。
Posted by 横山智佐 on 4月 24日, 2007年 at 01:12 午後 | Permalink